2024年7月31日(ななさんいち)(水)に 「 『ノスタルジック731(ななさんいち) 改』撮影会」を開催します

 叡山電鉄株式会社(本社:京都市左京区、社長:豊田秀明)では、2024年7月31日(水)に「『ノスタルジック731 改』撮影会」を開催します。
 2024年2月22日にデビューした「ノスタルジック731 改」は、それまでの「ノスタルジック731」をリニューアルした車両です。1925(大正14)年の叡山本線開業当時に活躍していたデナ1型をイメージしたデザインを継承しつつ、意匠を凝らした一灯式前照灯を車両前面に配置し、外観はマット塗色風の質感に仕上げ、重厚感や高級感を演出して生まれ変わりました。このほか、車番や社名の銘板には立体的な造作物を採用しているのも特徴です。
 同車両のデビュー後初となる今回の撮影会は、日中と夜間の違った雰囲気の中で撮影していただけるよう2回開催し、特に夜間の撮影会では貸切列車で向かう八瀬比叡山口駅において、大正時代に建てられたレトロな駅舎と「ノスタルジック731 改」との共演もお楽しみいただけます。

ノスタルジック731 改
ノスタルジック731 改

「『ノスタルジック731 改』撮影会」の概要

開催日  
  2024年7月31日(水) 
  ※雨天決行、荒天の場合中止
  ①午前の部「車庫撮影会」
    集合場所   修学院車庫
    集合時刻   10時50分
    スケジュール 11時00分撮影会開始、12時00分撮影会終了
    解散時刻   12時00分頃
    参 加 費   大人3,000円(税込)※小児料金の設定はありません。
  ②午後の部「貸切運行と車庫夜間撮影会」
    集合場所   出町柳駅
    集合時刻   19時00分
    スケジュール 出町柳駅==「ノスタルジック731 改」貸切列車
           ==八瀬比叡山口駅(駅舎との撮影約30分/折り返し)
           =修学院車庫(撮影会20時頃~約1時間)
    解散時刻   21時00分頃
    参 加 費   大人6,000円(税込)※小児料金の設定はありません。

募集人員  各回30名
申込方法  セブンチケット(URL:https://7ticket.jp/s/106958
申込期間  2024年7月1日(月)10時00分
                 ~7月26日(金)17時00分まで
      ※定員に達した時点で、受付を終了いたします。

注意事項  
・安全のため、駅、車両内および車庫内では係員の指示に従ってください。
・八瀬比叡山口駅と車庫内に限り三脚を使用していただいても構いません。
・車庫内はバリアフリーではございません。
・自然災害や車両の故障、その他不測の事態が発生したときは、やむを得ず中止
 させていただく場合がございます。この場合も、参加のための交通費や宿泊費
 等については当社では負担いたしかねます。あらかじめご了承ください。


AIが記事を作成しています