「あいちワーク・ライフ・バランス推進運動2019」に 賛同する企業を7月1日から11月30日まで募集

あいちワーク・ライフ・バランス推進協議会では、仕事と生活の調和が実現した社会を目指して、毎年「あいちワーク・ライフ・バランス推進運動」を実施しています。この運動では、「愛知県内一斉ノー残業デー」を始めとする定時退社や年次有給休暇の取得促進、育児、介護、病気等の治療との両立支援、管理職や働く人の意識改革等の取組を呼び掛け、御賛同いただける事業所等を募集しています。
運動に賛同し、取組を実施した事業所からは「残業時間の削減」、「年次有給休暇の取得率向上」、「管理職の意識改革」等の効果が得られ、効率的な業務遂行および生産性の向上に繋がった、という声が挙がっています。
運動に賛同することで、働き方を見直すきっかけになります。

サイトトップページ

(1)募集期間
2019年7月1日(月)から2019年11月30日(土)まで(必着)

(2)賛同を募る8つの取組(取組は1つからでも参加できます。)
A:11月20日(水)の定時退社
  (11月第3水曜日は「愛知県内一斉ノー残業デー」)
B:11月20日(水)以外の日の定時退社
C:定時退社の取組以外で総労働時間の削減
D:年次有給休暇の取得促進
  (管理職による取得の呼びかけ、取得実績の見える化等)
E:多様で効率的な働き方
  (短時間勤務、テレワーク等の導入や利用促進等)
F:育児、介護、病気等の治療との両立支援や離職者の復帰支援
  (育児・介護休業法に基づく社内制度の整備や利用促進、
  育児等での離職者を再雇用する制度の検討等)
G:メンタルヘルス対策
  (ストレスチェック及び面接指導の実施等)
H:管理職や働く人の意識改革
  (管理職を対象としたイクボス養成研修等の開催等)

(3)対象
愛知県内の企業、団体、事業所

(4)申込方法
「あいちワーク・ライフ・バランス推進運動2019」WEBサイト(申込みフォームの使用)、郵送又はFAX(賛同申込書)により、お申し込みが可能です。
○「あいちワーク・ライフ・バランス推進運動2019」WEBサイト
https://famifure.pref.aichi.jp/aichi-wlbaction/
○郵送・FAX
 【郵送】〒460-8501 愛知県労働局労働福祉課
     仕事と生活の調和推進グループ
     (住所の記載は不要です。)
 【FAX】052-954-6926
 ※「賛同申込書」は、WEBサイトからダウンロードできます。
 ※承諾をいただいた賛同事業所は、「あいちワーク・ライフ・バランス推進運動2019」WEBサイトで紹介させていただきます。

愛知県内一斉ノー残業デー マーク
画像・ファイル一覧
ニュースのシェア:
愛知県労働局労働福祉課 仕事と生活の調和推進グループ
愛知県労働局労働福祉課 仕事と生活の調和推進グループ
会社の詳しい情報を見る
NC動画生成サービス
Copyright 2006- SOCIALWIRE CO.,LTD. All rights reserved.