原子力発電所における水素爆発の被害を 低減する減災システムを開発  爆燃による建屋崩壊と大気中への放射性物質の拡散を防止

2019-09-09 10:00

芝浦工業大学(東京都港区/学長 村上雅人)工学部機械機能工学科の斎藤寛泰准教授、名古屋大学の吉川典彦名誉教授、労働安全衛生総合研究所の大塚輝人上席研究員らの研究グループは、原子力発電所(以下、原発)の原子炉建屋内における水素ガス爆燃の圧力上昇による建屋崩壊や大気中への放射性物質拡散を防止し、水素爆発の事故被害を低減する減災システムを開発しました。
この研究成果は7月発行のエルゼビア社「Journal of Loss Prevention in the Process Industries」誌Vol. 60に掲載され、直近90日に最もダウンロードされた論文、Most downloaded articlesのうちの1本に選出されました。
このシステムを用いた装置は電力を要さない機構で、電源喪失時など電力を供給できない環境下でも有効に被害低減に機能することが期待できます。

論文の閲覧はこちらから
(オープンアクセス)
https://bit.ly/2OlzlAm

ポイント

●水素などをエアバッグ内に閉じ込め、炎と隔離し爆燃による建屋崩壊を防ぎ、大気中への放射性物質の拡散を防止する減災システム
●電力が不要で、電源喪失時にも機能
●化学プラント、穀物貯蔵庫など密閉空間の安全システムにも適用可能

システムの概要図
2m四方(8m3)、耐圧3atmの鉄筋コンクリート製立方体
体積濃度28%の水素・空気混合気での過圧力記録
ハイスピードカメラで時間を追ってとらえた水素爆発時のエアバッグ

エアバッグを用いた爆発実験の様子のビデオはこちら
https://youtu.be/_gL0pPj5TNo

ニュースのシェア:
芝浦工業大学
GFx5eyLCP1
芝浦工業大学
会社の詳しい情報を見る
NC動画生成サービス
Copyright 2006- SOCIALWIRE CO.,LTD. All rights reserved.