ペットと“ありがとう”を交わせるオンラインペット霊園 『虹メモリアル』正式リリース

写真・思い出・感謝の気持ちを「かたち」に。 飼い主の実体験から生まれた、プライバシーに配慮したオンライン追悼サービス。

ネットウィズ合同会社(本社:東京都渋谷区、代表:庄司 育雄)は、ペットとの思い出を写真やエピソードとともに大切な記憶を形として残すオンラインペット霊園サービス『虹メモリアル』を、2025年4月に正式リリースいたしました。

本サービスは、ペットとの別れを経験した飼い主が感謝や想いを記録・共有できるオンラインメモリアルサービスです。開発の背景には、代表自身が愛犬を亡くした経験があり、「気持ちを整理できる場所が欲しかった」という想いから、飼い主目線で丁寧に設計いたしました。

メモリアルボード(デザイン変更例1)

虹メモリアルの主な特徴

・写真・誕生日・命日・エピソードをまとめたメモリアルページの作成(無料)
・複数の写真をスライド表示できるフォトギャラリー(プレミアム限定)
・プライベートモードによる非公開設定(メモリアルページとフォトギャラリーの両方に対応)
・11種類から選べるメモリアルボードのデザイン変更機能(プレミアム限定)

プレミアムプラン(月額550円/税込)には3日間の無料体験が付属しており、安心してご利用を開始できます。

フォトギャラリー作成画面
複数の写真を閲覧できるスライド式ギャラリー

サービス概要

サービス名  : 虹メモリアル
サービス開始日: 2025年4月
提供形式   : Webサービス(PC・スマートフォン・タブレット対応)
サービスサイト: https://www.nijimemorial.com

メモリアルボード(標準デザイン)

今後の展望

虹メモリアルでは、今後さらに多様な飼い主のニーズに応えるべく以下の機能強化を予定しています。

・実在のペット霊園や動物病院との連携。
・ユーザーが自由にレイアウトや背景をカスタマイズできるテンプレート機能の追加。
・より柔軟なメモリアル共有機能の追加。

思い出をよりパーソナルに、より大切に残せる空間として、サービスの発展を継続してまいります。

会社概要

会社名  : ネットウィズ合同会社
代表者  : 庄司 育雄
所在地  : 東京都渋谷区道玄坂1丁目10番8号 渋谷道玄坂東急ビル2F−C
事業内容 : オンラインサービスの開発・運営、アプリケーション開発
会社サイト: https://netwiz.co.jp

メモリアルボード(デザイン変更例2)
非公開設定
非公開に設定されたフォトギャラリー画面
ニュースのシェア:
ネットウィズ合同会社
ネットウィズ合同会社
会社の詳しい情報を見る
NC動画生成サービス
Copyright 2006- SOCIALWIRE CO.,LTD. All rights reserved.