本日発売、ソースネクスト社企画・開発の次世代通訳機 「POCKETALK(ポケトーク)W」 ジェネシスHDが製造を受託

2018-09-07 12:00

 モバイル、インターネットサービスを手掛けるネオス株式会社(本社:東京都千代田区、代表取締役社長:池田  昌史 以下ネオス)の子会社であるIT機器開発・製造の株式会社ジェネシスホールディングス(本社:東京都千代田区、代表取締役社長:藤岡 淳一  以下ジェネシス)は、パソコン・スマートフォンソフトウェアおよびハードウェア製品の企画・開発・販売を手掛けるソースネクスト株式会社(本社:東京都港区、代表取締役社長:松田  憲幸 以下ソースネクスト社)が本日から発売する通訳機「POCKETALK(ポケトーク) W」の製造を受託しました。

世界74言語に対応した、手のひらサイズの次世代通訳機

 ジェネシスは、中国・深圳に製造拠点を有し、日本企業に特化したODM事業を行っています。顧客ニーズに合わせた小ロットで自由度の高いスマートデバイスを企画・開発・製造するノウハウを持ち、最近では、タブレット、スマートフォンのみならず VR デバイスや AI ロボットなど、さまざまな IoTデバイスの企画・開発・製造を手がけています。
 今回ジェネシスは、大規模なデバイス製造におけるノウハウや技術を活かし、ソースネクスト社が企画・開発した通訳機「POCKETALK W」の製造を受託しました。         

グローバル通信機能内蔵により面倒な設定は一切不要ですぐ使えます!

 「POCKETALK W」は世界74言語に対応した、手のひらサイズの通訳機です。話しかけるだけで通訳がいるかのように対話ができます。2.4インチの大きい画面に、タッチパネルを採用、世界105の国と地域で使える4G対応のグローバル通信機能を内蔵しているため面倒な設定は不要ですぐに使用可能です。インド英語やオーストラリア英語などのアクセントにも対応しています。 

▼「POCKETALK W」詳細
https://pocketalk.jp/
(「POCKETALK」はソースネクストの登録商標です。)

ネオスについて

【商 号】ネオス株式会社
【本 社】東京都千代田区神田須田町1-23-1 住友不動産神田ビル2号館
【U R L】https://www.neoscorp.jp/
【設 立】2004年4月
【代表者】池田 昌史

グループ事業内容

◆ソリューション事業:サービスデザイン力×ワンストップ対応力を強みとしたSI事業と、法人向けプロダクト&サービスを展開
◆コンテンツ事業:キャラクターネットワークとクリエイティブ力を強みとした、BtoCおよびBtoBtoCサービスを展開
◆デバイス事業:深圳をベースとした、サービス事業者向けエッジデバイスソリューションを展開  

ジェネシスについて

【商 号】株式会社ジェネシスホールディングス
【本 社】東京都千代田区神田須田町1-23-1 住友不動産神田ビル2号館
【U R L】https://www.jenesis.jp/
【設 立】2012年2月
【代表者】藤岡 淳一
【事業内容】電子機器・情報機器等の製造・企画・開発・輸入・販売  

ソースネクストについて

【商 号】ソースネクスト株式会社
【本 社】東京都港区東新橋1-5-2 汐留シティセンター33階
【U R L】https://sourcenext.co.jp/
【設 立】1996年
【代表者】松田 憲幸
【事業内容】パソコン・スマートフォンソフトウェアおよびハードウェア製品の企画・開発・販売

※記載されている社名、製品名、ブランド名、サービス名は、すべて各社の商標または登録商標です。

ジャンル:
ネット・IT
ニュースのシェア:
NC動画生成サービス
Copyright 2006- SOCIALWIRE CO.,LTD. All rights reserved.