近畿日本ツーリスト、オラクルのクラウド・サービスを活用し、約1,000名の法人営業でデジタル・マーケティングを推進
日本オラクル株式会社(本社:東京都港区、代表執行役社長 兼 CEO:杉原 博茂、以下 日本オラクル)は本日、近畿日本ツーリスト株式会社(本社:東京都千代田区、代表取締役社長:田ヶ原 聡、以下 近畿日本ツーリスト)により、マーケティング業務向けクラウド製品群「Oracle Marketing Cloud」のマーケティング・オートメーション製品「Oracle Marketing Automation (Oracle Eloqua)」が稼働開始されたことを発表します。
近畿日本ツーリストは、従来、約1,000名の法人営業担当者が電話や直接訪問による営業活動を中心に行っていました。案件ごとにカスタマイズが必要な法人向けサービスでは、見込顧客の開発から受注に至るまでの営業プロセスにおいて、より効率的な営業活動に向けて課題がありました。また、インターネットからの旅行申込も増えており、旅行代理店としてデジタル化へのシフトは避けられない環境でもありました。その中で、顧客との接点を継続的に保ちながら、デジタル・マーケティングを活用したより効率的な営業活動を支援する仕組みが求められていました。顧客との継続的な関係構築による満足度向上、営業がより付加価値の高い営業活動を実施することを目的に、「Oracle Marketing Automation」を活用し、このたび稼働開始しました。
近畿日本ツーリストでは、「Oracle Marketing Automation」の以下の点を評価しています。
▶「Oracle Marketing Automation」の見込み案件の確度の高さを数値化するスコアリング機能を活用し、見込み案件をセグメンテーションしポイントで分類、判別しやすくすることで、営業が優先的に対応する案件を効率的に精査することが可能
▶「Oracle Marketing Automation」により、「どの顧客が何に、どの程度関心を持っているのか」を的確に把握することができるため、顧客が求めている製品情報を適切なタイミングで提供し、近畿日本ツーリストが提供する企業法人向けサービスへの関心と理解を深めることが可能
▶既存の営業支援を行う自社の基幹システムと「Oracle Marketing Automation」のシームレスな連携が可能な点
日本オラクルでは、「Digital AID (デジタル・エイド)by POCO(The Power of Cloud by Oracle)」をキーワードに社会に貢献するクラウドカンパニーとして、オラクルのクラウドのメリットを最大限に活用いただけるよう推進しています。「Oracle Marketing Automation」は、マーケティング・オートメーションを実現するクラウド・アプリケーションとして、簡単かつ迅速に導入することができ、マーケティング部門のユーザーにも直観的で分かりやすく効果的に活用していただけるよう取り組んでいきます。また、「Oracle Marketing Cloud」は、アカウント・ベースド・マーケティングとして、データに基づき、ターゲット企業に向けた自社の経営資源最適化を支援しています。
参考リンク
・近畿日本ツーリスト株式会社
http://gtc.knt.co.jp/
・Oracle Marketing Cloud 概要
http://www.oracle.com/jp/applications/customer-experience/marketing/index.html
日本オラクルについて
日本オラクル株式会社は、オラクル・コーポレーションの日本法人として1985年に設立されました。
「No.1クラウドカンパニー」を目標に掲げ、広範かつ最大限に統合されたクラウド・アプリケーションおよびクラウド・プラットフォーム、ビッグデータから情報価値を創出する製品群の提供と、それらの利用を支援 する各種サービスの事業を展開しています。2000年に東証一部上場(証券コード:4716)。URL http://www.oracle.com/jp
日本オラクル公式ソーシャル・メディア・チャネル
・Facebook http://www.facebook.com/OracleJP
・Twitter https://twitter.com/Oracle_Japan
・Oracle Marketing Cloud Facebook www.facebook.com/omcjp
・Oracle Marketing Cloud Twitter twitter.com/OracleMktgJapan
オラクルについて
オラクルは、クラウド・アプリケーションおよびクラウド・プラットフォームの広範なサービス群を最大限に統合し提供しています。オラクル(NYSE:ORCL)に関するより詳細な情報については、www.oracle.com をご覧ください。
【本件に関するお問い合わせ先】
日本オラクル株式会社 広報室 斉藤
Tel: 03-6834-4837/ Fax: 03-6834-6129/ E-mail: pr-room_jp@oracle.com
プレスルーム https://www.oracle.com/jp/corporate/press/index.html
- OracleとJavaは、Oracle Corporation 及びその子会社、関連会社の米国及びその他の国における登録商標です。文中の社名、商品名等は各社の商標または登録商標である場合があります。本文書は情報提供を唯一の目的とするものであり、いかなる契約にも組み込むことはできません。