ひとりの時間も会議や家族との会話もコレ1台で! ワイヤレスイヤホン機能付き集音器「きこエール」  GREENFUNDINGにてクラウドファンディングスタート!

クロスブレイン株式会社(所在地:大阪市北区、代表:中山 智雄)はワイヤレスイヤホン機能付き集音器「きこエール」のクラウドファンディングを2022年3月29日より「GREENFUNDING(グリーンファンディング)」にて開始いたしました。

きこエールTOP

ワイヤレスイヤホン機能付き集音器「きこエール」のクラウドファンディングは5月29日まで挑戦中です。応援の程よろしくお願いいたします。

クラウドファンディング概要

期間       : 2022年3月29日(火)~5月29日(日)
目標金額     : 30万円
リターン     : 6月中旬頃予定
プロジェクトページ: https://greenfunding.jp/lab/projects/5923

ロゴ

プロジェクト開始の背景

当社はM-SOUNDSというオーディオブランドの製造元としてワイヤレスイヤホンの企画開発を5年ほど行っています。初代の企画開発担当が耳が悪く(中度難聴)、「聞き返しづらくて会話が楽しくない」「会議では何を言ってるか聞こえない」と口にしていました。
だったら、イヤホン製造を行っている私たちが時代に合った使いやすい集音器を作ってみようということになり今回のチャレンジがスタートしました。

ひとりの時間はイヤホンとして便利なもの、みんなでいる時間は集音器として便利なものというコンセプトで製品開発を進めてきました。

少し耳が遠くなって、「聞き返しづらくて会話が楽しくない」「高齢家族が見た後のテレビはボリュームが大きい」などで困っている方の生活を快適にしつつ「一人の時間は音楽や動画の視聴でワイヤレスイヤホンとして使えて楽しい」そんな“1台2役”をテーマに製品開発を推進して参りました。

きこエール_イメージ

製品の特徴

  1. ワイヤレスイヤホンと集音器が一つになった!
    ひとりの時間は完全ワイヤレスイヤホンとして動画や音楽を視聴、会議や会話で誰かと一緒の時は集音器としてご利用いただけます。
    完全ワイヤレスイヤホン型のデザインなので、マスクや眼鏡とも干渉せず、さらにオシャレで気兼ねなくつけられます。
特徴1
  1. あんしんの日本語ガイダンス
    音声ガイダンスは安心の日本語仕様です。
    誤操作をしてしまっても、何を触ってしまったか分からないなどといったトラブルを軽減します。
特徴2
  1. 最大10時間のパワフル仕様
    イヤホン単体で最大10時間、ケース併用で最大30時間の連続使用が可能です。
特徴3
  1. 最大40dBの増幅効果
    イヤホンのタッチセンサーで8段階の集音音量の調節が可能です。ご自身の聞こえに応じた音量に調整が可能です。最大で40dBの音量を増幅して音を届けます。
特徴4

きこエールについて

きこエールはオーディオ製品を多数商品化した実績を持つクロスブレインがあなたの「聞こえ」を「応援(エール)」するブランドです。
「小さな音を大きな喜びに」を基本コンセプトに、音のある生活をお届けします。

会社概要

商号  : クロスブレイン株式会社
代表者 : 代表取締役 中山 智雄
所在地 : 〒530-0047 大阪府大阪市北区西天満5-1-15 西天満パークビル2号館6F
設立  : 2012年9月
事業内容: 新規事業立ち上げ支援、商品やサービスの企画開発支援、
      企業向け研修等
資本金 : 300万円
URL   : http://cross-brain.co.jp

ニュースのシェア:
クロスブレイン株式会社
クロスブレイン株式会社
会社の詳しい情報を見る
NC動画生成サービス
Copyright 2006- SOCIALWIRE CO.,LTD. All rights reserved.