日本オラクル、「Oracle Technology Network Japan」にて初心者向けの新しい有償サービスを提供開始

日本オラクル株式会社(本社:東京都千代田区紀尾井町4-1 代表取締役社長:新宅 正明)は、オラクル技術者向けコミュニティサイト「Oracle Technology Network Japan (以下、OTN)」にて初心者向けの新しい有償サービス「OTN Standard(OTNスタンダード)」を、2002年3月15日より提供開始することを発表します。

「OTN Standard」は、オラクル技術の初心者を対象とした、契約期間3ヶ月で¥29,800という低価格なサービスです。「OTN Standard」を購入した方は、無償でオラクルのeラーニングサービス「Oracle Learning Network (OLN)」の初級クラスの受講が可能、オラクルの開発者向けソフトウェアキット(データベース、アプリケーションサーバー、開発ツール)の入手、オラクル書籍を割引価格にて購入できるなどのサービスを受けることができます。また、会員がより確実な開発できるようにOTNサポート・サービスに入会することができます。

「OTN」では、すでに昨年6月から、より高度で深い技術情報の提供を求める上級開発者向けに「OTN Professional(OTNプロフェッショナル)」という有償サービスの提供を開始しています。このたびの初心者向けサービスの提供開始により、数の増大とともにそのスキルレベルの幅も拡がる傾向にあるオラクル技術者に対し、それぞれのスキルレベルに合致したサービス提供を行うことで、技術者のスキルアップ支援をより一層強化します。

「OTN Standard」概要
◆サービス提供開始日:2002年3月15日
◆サービス価格:\29,800 (3ヶ月契約)
◆サービス内容:・OTNソフトウェアキット(WindowsまたはLinux版)
            ‐Oracle9i Database
            ‐Oracle9i Application Server
            ‐Oracle9i Development Tools など
           ・OTNサポート・サービス
            (別途有償:http://otn.oracle.co.jp/support/
           ・インターネット教育サービスOLN
            (5月末までにご契約の方)
            ‐Oracle9i入門 SQL編
            ‐Oracle9i入門 データベース編
           ・OTNブックストアのの値引き(10%オフ)
◆お申し込み方法:コンピュータ関連ショップ店頭、弊社代理店でのパッケージ販売およびOTN Japanサイトでの販売。
         (3月15日より受付開始)
◆詳細: http://otn.oracle.co.jp/standard/

「OTN」の会員数は、2002年1月に10万名を突破しており、オラクルの技術情報に対する需要は高まる一方です。日本オラクルでは、本サービスに対し今年中に10,000名の契約者数を見込んでおり、今後も「OTN」によるオラクル技術者支援を目的としたサービスの拡充に積極的に取り組んでいきます。

■本件に関する報道関係お問合せ先:
日本オラクル株式会社 社長室 広報部/石川
Oracleは、Oracle Corporationの登録商標です。
本文中の商品名は、各社の商標または登録商標です。

ニュースのシェア:
日本オラクル株式会社
会社の詳しい情報を見る
NC動画生成サービス
Copyright 2006- SOCIALWIRE CO.,LTD. All rights reserved.