傾聴をオンライン上で学べる通信講座を提供開始  隙間時間に300ページ超の記事と5時間以上の動画で学べる

心理カウンセラーの養成とメンタルケア等の企業研修を手掛ける、一般社団法人 日本心理療法協会(所在地:東京都町田市、代表理事:椎名 雄一)は、インターネット上で「聴き方(傾聴)」を学べる通信講座『オンライン傾聴講座』を2018年6月25日(月)に提供開始しました。
300ページを超える記事と5時間以上の動画を使って学べます。

オンライン傾聴講座(受講風景) 1

▽オンライン傾聴講座
http://shinri.online/

背景

「聴き方(傾聴)を学びたいけれど近所にない」「事情があって家からあまり出られない」「傾聴を学ぶならたくさんの人と練習したい」そんな要望にお応えするために自宅で学習できるオンライン傾聴講座を開発しました。

製品・サービスの概要

オンライン傾聴講座は、インターネット上で「聴き方(傾聴)」を学べる通信講座です。300ページを超える記事と5時間以上の動画を使って学べます。

「人の話をきちんと聞きたい」そう感じた時に自宅にいながら「聴き方」が学べるのですぐ目の前で起きている問題にも対処することができます。卒業後はオンライン傾聴講座の卒業生とともに「傾聴会」にて練習を続けることができます。

3つの特長

1:オンラインなので場所や時間を選ばずに学べます
スマホかPCがあれば学習できるので、通勤通学やお昼やすみなどの合間など好きな時間に好きな場所で学ぶことができます。

2:動画が中心なので同じ講座を何度でも聞くことができます
実際に受講された方の平均動画視聴回数は5回です。同じ動画を5回ずつ繰り返し見ることで学習効果をあげることも対面の講義ではできないことです。なので初心者にオススメです。

3:コミュニティに参加すれば日本中の様々な人とつながります
傾聴会と呼ばれるコミュニティでは「主婦」「教師」「営業」「学生」「経営者」など様々な立場の人が参加しています。また、北海道から海外に至るまで様々な地域の方が参加しています。傾聴会は傾聴を学ぶ場とともに人と人とが繋がる場でもあります。

今後の展望

オンライン傾聴講座の卒業生でコミュニティを作り、2019年末までに10,000人を目指します。

一般社団法人 日本心理療法協会について

本社  : 〒194-0013 東京都町田市原町田4-1-10 フジモトビル4階
代表者 : 代表理事 椎名 雄一
TEL   : 042-709-0141
URL   : http://j-mental.org/
事業内容: 心理カウンセラーの養成とメンタルケア等の企業研修

オンライン傾聴講座(受講風景) 2
傾聴風景
ニュースのシェア:
一般社団法人 日本心理療法協会
一般社団法人 日本心理療法協会
会社の詳しい情報を見る
NC動画生成サービス
Copyright 2006- SOCIALWIRE CO.,LTD. All rights reserved.