歌手・愛内里菜が「R」として音楽活動再開  クラウドファンディング達成で新曲制作、 現在目標の200%を超えて進行中!

~2019年1月20日に都内でライブ開催決定~

2010年に引退した歌手・愛内里菜が、2018年にソロアーティスト「R」として再スタートいたしました。11月からはクラウドファンディング(Makuake)にて新曲制作のプロジェクトを立ち上げ、24時間を待たずして目標を達成しました。その後、目標の200%を超えて300万円に達し、2019年1月18日のプロジェクト終了に向けてライブ音源をCDに挿入する新たな目標を立てて進行しています。また、2019年の1月20日(日)に都内でライブ開催が決定しております。

Makuakeプロジェクト

「R」は“愛内里菜”として2010年まで数多くの楽曲をリリース、2010年12月31日に引退後はドッグブランドのプロデューサーとして活動、2015年に垣内りかとして音楽活動を再開。2018年に「R」として再スタート、新曲2曲をリリースしています。

そしてこの度、2018年11月16日(金)よりクラウドファンディング(Makuake)にて、多くの有名アーティストに楽曲を提供する石井健太郎さん協力のもと、“特別な応援歌”を作る新曲制作(タイトル未定)のプロジェクトをスタート。数多くの方にご賛同頂き、開始から24時間を待たずして目標金額を大幅に上回りました。

現在は目標の200%を超えて300万円に達し、ライブ音源をCDに挿入する新たな目標(ストレッチゴール)を設定して、2019年1月18日のプロジェクト終了に向けて進行しており、また、2019年の1月20日(日)に都内で開催するライブも決定して、ますます活動の幅を広げています。

引退からの8年間を通して成長した「R」。その経験を歌声にのせて皆様のもとにお届けできればと思います。

プロフィール

R (愛内里菜)
大阪府出身。
2000年から2010年まで、「愛内里菜」として歌手活動を行い、名探偵コナンのテーマ曲、いくつかのオリコンチャート1位、NHK紅白歌合戦に出場など活躍するも、2010年12月31日をもって引退。
引退後、愛犬パインの病気をきっかけにドッグリフレクソロジーの資格を取得。
2012年10月1日、ドッグブランド「BonBon Copine」のプロデューサーに就任。
2015年 音楽活動を垣内りかとして再開。
2018年 アーティスト名を「R」として楽曲制作、配信、ライブ活動を開始。

石井健太郎 (作曲家 編曲家)

1981年生まれ。大阪府出身。
アマチュア時代に応募した作品が全国のレコード会社の注目を集め、作曲家としての活動をスタートさせる。これまでに、他数多くのトップアーティスト、アイドル、アニメ、ゲーム音楽の作曲、編曲、プロデュースを手がける。現在ジャンル、レーベルを問わず様々なアーティストへ楽曲提供を行っている。
自身の作曲家デビューが「愛内里菜」だったことから、その後も親交があり現在は愛内里菜こと「R」でもメインの作曲家、 サウンドプロデューサー、ライブキーボーディストとして活動中。

Makuake クラウドファンディング

アーティストとして再スタート「R」(愛内里菜)【特別な応援歌】を作りたい
2018年11月16日(金)~2019年1月18日(金)23:59までの期間
https://www.makuake.com/project/rinaaiuchi/

R (愛内里菜)_1
R (愛内里菜)_2
R (愛内里菜)_3
R (愛内里菜)_4
R (愛内里菜)_5
R (愛内里菜)_6
R (愛内里菜)_7
R (愛内里菜)_8
R (愛内里菜)_9
2018.11.8 リリース配信「NO FADE OUT」
2018.4.14 リリース配信「WARM PRAYER」
ジャンル:
エンタメ
ニュースのシェア:
株式会社Running Rabbit
株式会社Running Rabbit
会社の詳しい情報を見る
NC動画生成サービス
Copyright 2006- SOCIALWIRE CO.,LTD. All rights reserved.