通訳アプリ「クラウド通訳」にベトナム語が追加  ~世界中の優秀なバイリンガルをアプリで呼び出せる~

株式会社オプテージ(本社:大阪府大阪市 代表取締役社長:荒木 誠)がサービス展開をする通訳アプリ「クラウド通訳」に、2020年11月2日(月)より、これまでの5カ国語(英語、中国語(北京語)、韓国語、タイ語、ポルトガル語)に加え「ベトナム語」が対応言語に加わりました。

クラウド通訳サービスサイト

新言語「ベトナム語」が追加

翻訳機ではカバーしきれない、対人コミュニケーションが重要となる住民サービスを提供される法人のお客さまと在日外国人の方とのコミュニケーションをサポートするため、ベトナム語メニューを追加いたしました。さらにより多くの環境で使用していただけるようになり、すでに、歯科医、調剤薬局、病院、不動産、自治体など、さまざまな業種で導入いただいております。
「クラウド通訳」は、日々、変化していくニーズに応えるべく、今後も通訳を通して顧客満足度の向上や効率化を図れるサービスを目指していきます。

クラウド通訳とは

「クラウド通訳」は、オプテージが提供する新しいカタチの通訳サービスです。「通訳さん」をスマホやタブレットからアプリで呼び出し、テレビ電話でいつでも通訳者と会話をすることができます。機械翻訳とは異なり、細かなニュアンスのやり取りや、その場の状況を画面に映して通訳さんに伝えられるため、ショッピング業界、観光案内業界、美容業界などから好評をいただいてます。
また、「クラウド通訳」は専用のコールセンターを持たず、在宅で働く通訳さんを採用しているため、低価格の通訳を実現。個人の語学スキルを活かし、ライフスタイルに合った働き方や、場所に縛られずに活躍できる仕組みづくりも目指しております。

クラウド通訳の特徴

▼インターネットにより遠隔地からサポート
 通訳者の採用が難しい地域でも活用できます。

▼「人」だからできる、質の高い通訳をご提供
 状況を把握しながらの通訳が可能です。

▼呼び出しはワンタップのシンプルな操作
 海外からのお客さまにもスムーズな接客をご提供できます。

▼スマホやタブレットのレンタルも可能
 対応機種が無い場合など、スマホとタブレットはレンタルでご提供できます。

機能・サービスについて

通常対応時間

・英語、中国語(北京語)、韓国語、タイ語 9:00~21:00 (年中無休)
・ベトナム語、ポルトガル語 9:00~19:00 (年中無休)

24時間対応(夜間オプション)

提供時間:21:00~翌9:00
対応言語:英語のみ
提供料金:月額利用料の50%の金額/月にて対応。

【料金プラン】※金額はすべて税抜価格です。
・使い放題プラン: 1アカウント12,000円/月
・60分プラン  : 1アカウント5,000円/月
・20分プラン  : 1アカウント2,000円/月

▼初期費用
・1~10アカウント :10,000円
・11~20アカウント:一律 20,000円
 以降、1~10アカウント追加ごとに10,000円

サービスサイト

サービスの詳細は、下記URLよりご確認ください。
【URL: https://optage.co.jp/co-creation/crowdtsuyaku/

会社概要

商号   :株式会社オプテージ
代表者  :代表取締役社長 荒木 誠
本社所在地:〒540-8622 大阪市中央区城見2丁目1番5号 オプテージビル
設立年月日:1988年4月2日
資本金  :330億円(関西電力100%出資)
事業内容 :電気通信事業・有線一般放送事業・小売電気事業・
      情報システム、電気通信ならびに放送に関するシステム開発、
      運用、保守業務の受託

画像・ファイル一覧
ニュースのシェア:
株式会社オプテージ
株式会社オプテージ
会社の詳しい情報を見る
NC動画生成サービス
Copyright 2006- SOCIALWIRE CO.,LTD. All rights reserved.