麻雀番組、放送開始20年を迎えるMONDO TV! 新システム導入でますます進化し続けるモンド麻雀プロリーグ!

 スカパー!、全国のケーブルテレビ、IPTVで男性向けエンターテイメントチャンネル『MONDO TV』(http://www.mondotv.jp) を放送中のターナージャパン(株) (本社:東京都中央区銀座6-18-2 野村不動産銀座ビル11階 最高責任者/ジェネラルマネージャー:トム・ペリー)は、MONDOTV で人気放送中の実戦対局による麻雀番組の新シリーズ『16/17 モンド麻雀プロリーグ』(http://www.mondotv.jp/special/about_mpl)に新たなシステムを導入いたしました。
 
 1996年の開局以来放送20年目を迎える『モンド麻雀プロリーグ』は、プロ雀士による麻雀対局番組を年間を通じたリーグ形式としてシリーズ化し、トッププロたちの所属団体を越えた真剣対局などから、麻雀業界のみならず世代性別を越え、幅広い層から支持を受け、注目されている番組です。

 放送開始より20年目を迎え、多くの皆様により番組を楽しんでいただき、かつ麻雀業界の活性化にさらに寄与していくことを目的に、2016年夏にスタートする新シリーズから、未来を担う新人プロ雀士たちに番組出演へのチャンスを広げるための取り組みとして、新たなシステムを導入しました。

 女性プロ雀士のみ参戦可能なシリーズ「女流モンド杯」と、49歳以下若手男性プロが参戦可能なシリーズ「モンド杯」、この2シリーズへの出演を掛けた「チャレンジマッチ」、「新人戦」を新たに創設しました。
また、「チャレンジマッチ」、「新人戦」は、動画配信サービス「MONDO TVオンデマンド」やニコニコ生放送などでの生配信も予定しています。

 MONDO TVでは、各麻雀番組を通じて、さらなるタッチポイントの拡充を目的とした取り組みを積極的に進めていく予定です。




<モンド麻雀プロリーグ 各シリーズ>★・・・新設リーグ
【女流モンド杯】
『第14回女流モンド杯』
  (出演者12名・全16回)2016年7月~10月放送

『第3回女流モンド チャレンジマッチ』
  (各卓優勝者2名が女流モンド杯出場)2016年7月放送

★『第1回女流モンド新人戦』
  (優勝1名が女流モンド杯出場)2016年7月放送



【モンド杯】
『第17回モンド杯(49歳以下男性)』
  (出演者12名・全16回)2016年11月~2017年2月放送

★『第1回モンド チャレンジマッチ』
  (各卓優勝者2名がモンド杯出場)2016年10月放送

★『第1回モンド新人戦』
  (優勝1名がモンド杯出場)2016年10月放送予定


【名人戦】
『第11回名人戦(50歳以上男性)』
  (出演者8名・全16回)2017年2月~6月放送


【王座決定戦】
『第13回モンド王座決定戦』
  (出演者4名・全4回)2017年6月~7月放送


■モンド麻雀プロリーグ詳細:http://www.mondotv.jp/special/about_mpl






■会社概要
会社名:ターナージャパン株式会社
代表者:最高責任者/ジェネラルマネージャー トム・ペリー
所在地:東京都中央区銀座6-18-2 野村不動産銀座ビル 11階
設立:1997年5月
TEL:0570-03-6611

■お問い合わせ
ターナージャパン株式会社
担当:マーケティングコミュニケーションズ部
堀切園智香・小林大輔・澁谷佳宗
E-mail:jic_pr@turner.com
TEL:0570-03-8800

モンド麻雀プロリーグ
モンド麻雀プロリーグ
モンド麻雀プロリーグ
モンド麻雀プロリーグ
モンド麻雀プロリーグ
モンド麻雀プロリーグ
モンド麻雀プロリーグ
モンド麻雀プロリーグ
モンド麻雀プロリーグ
モンド麻雀プロリーグ

AIが記事を作成しています