「第42回 茨城県伝統工芸品展」を10月20日(木)~23日(日)  イーアスつくばにて開催!

製作実演や職人体験が行えるワークショップも実施

茨城県伝統工芸品展実行委員会は、茨城県伝統工芸品の認知度向上及び販路開拓等を目的として、「第42回 茨城県伝統工芸品展」を、10月20日(木)から23日(日)までの4日間、イーアスつくばにて開催いたします。
茨城県の伝統工芸品の展示販売のほか、作り手による製作工程の一部を行う実演や、職人体験が行えるワークショップなどを実施します。

チラシ表面

「第42回 茨城県伝統工芸品展」開催概要

日時:
2022年10月20日(木)~23日(日) 10時~19時 ※最終日は18時まで

会場:
イーアスつくば 1F メインコート及びイーアスコート
(茨城県つくば市研究学園5丁目19番地)
イーアスつくば公式サイト https://tsukuba.iias.jp/

内容:
(1)伝統工芸品の展示、販売
(2)伝統工芸製作実演
  (桐下駄の花緒すげ実演・ミニ下駄ストラップの名入れ実演、杉線香紙巻き実演)
(3)伝統工芸体験ワークショップ(桐とドライフラワーのリースづくり)

主催:
茨城県伝統工芸品展実行委員会

事務局:
茨城県産業戦略部技術振興局技術革新課 地域産業振興室
イベント委託先:株式会社ライヴス

後援:
茨城新聞社、毎日新聞水戸支局、読売新聞水戸支局、朝日新聞水戸総局、
産経新聞水戸支局、東京新聞水戸支局、時事通信社水戸支局、
共同通信社水戸支局、日本経済新聞社水戸支局、日刊工業新聞社茨城支局、
茨城放送、NHK水戸放送局、茨城県教育委員会、一般社団法人茨城県観光物産協会

出展工芸品(13工芸品)

※実際に展示・販売されるものとは異なります。

出展工芸品

出展者(16社)

笠間焼     :向山窯、丹野陶房
つくばね焼   :陶 梅田
八溝塗     :ウェアウッドワーク
結城地方の桐下駄:猪ノ原桐材木工所
結城桐箪笥   :堀江桐タンス店、桐タンスのヤマキヤ
石岡府中杉細工 :工芸物産
石岡の桐箱   :高安桐工芸
いばらき組子  :安達建具、馬場先木工所
常陸獅子    :常陸獅子彫刻伝修館
水府提灯    :鈴木茂兵衛商店
桂雛      :桂雛
線香      :ニックン紫山堂
真壁石燈籠   :真壁石燈籠伝統工芸士会

チラシ裏面
画像・ファイル一覧
ニュースのシェア:
茨城県伝統工芸品展実行委員会
茨城県伝統工芸品展実行委員会
会社の詳しい情報を見る
NC動画生成サービス
Copyright 2006- SOCIALWIRE CO.,LTD. All rights reserved.