「パテントコンテスト/デザインパテントコンテスト表彰式」 3月14日13時 東京・丸の内より配信

 文部科学省、特許庁、日本弁理士会、独立行政法人工業所有権情報・研修館(後援:世界知的所有権機関)は、3月14日13時から令和3年度パテントコンテスト/デザインパテントコンテスト表彰式を東京・丸の内 JPタワー ホール&カンファレンスよりライブ配信いたします。

令和3年度パテントコンテスト/デザインパテントコンテスト

パテントコンテスト/デザインパテントコンテストとは?

 パテントコンテスト/デザインパテントコンテストは、学生の皆さんが自ら考え出したアイデア(発明)やデザイン(意匠)をコンテストへ応募し、さらに優秀賞受賞作品には特許庁への出願の支援をとおして、学生の皆さんの知的財産権制度への理解が深まることを目的としているコンテストです。パテントコンテストは2002年度より、デザインパテントコンテストは2007年度より毎年開催しています。
 応募できるのは、高校生、高等専門学校生、大学生、専修学校生及び大学校生(大学院生は除く)です。
 主催機関は文部科学省、特許庁、日本弁理士会、独立行政法人工業所有権情報・研修館であり、今年度より、世界知的所有権機関(WIPO)が後援機関として加わりました。

コンテスト特設サイトURLはコチラから

【QR】コンテスト特設サイト

今年度のパテントコンテスト/デザインパテントコンテストの応募実績は?

 今年度は、パテント738作品、デザイン766作品もの応募がありました!その中から、パテント・デザインともに30作品の、計60作品が優秀賞受賞作品として選ばれました。
 今回は、表彰式にて優秀賞受賞作品である上記60作品を表彰し、表彰式の場で、優秀賞を受賞したアイデア・デザインの作品の内容が初解禁になります!
 是非その晴れ舞台を皆で共有しましょう!

視聴URLは?

 表彰式PRムービー配信URLからご覧いただけます。
 まさに題名からして当コンテストにふさわしい、あの著名ミュージシャンの曲をBGMとして爽快に表彰式をご紹介します!一体どんな曲!?乞うご期待!!!

表彰式PRムービー配信URLはコチラから

【QR】表彰式PRムービー配信

当日の表彰式ライブ配信URLはコチラから

【QR】当日の表彰式ライブ配信

法人概要

法人名 : 独立行政法人工業所有権情報・研修館
所在地 : 〒105-6008
      東京都港区虎ノ門四丁目3番1号(城山トラストタワー8階)
代表者 : 理事長 久保 浩三
設立  : 2001年4月
事業内容: 工業所有権に関する情報の収集、整理及び提供、
      これら業務に従事する者に対する研修の実施
URL   : https://www.inpit.go.jp/index.html

本イベントに関するお客様からのお問い合わせ先

令和3年度パテントコンテスト/デザインパテントコンテスト表彰式 運営事務局
[株式会社イベントアンドコンベンションハウス内]
担当 : 坂口、とう
TEL  : 03-3831-2606
E-mail: contests2022@ech.co.jp

パテントコンテスト/デザインパテントコンテスト実行委員会事務局
ニュースのシェア:
独立行政法人工業所有権情報・研修館
独立行政法人工業所有権情報・研修館
会社の詳しい情報を見る
NC動画生成サービス
Copyright 2006- SOCIALWIRE CO.,LTD. All rights reserved.