難聴に認知症リスク!?さらに高コレステロール値の原因食材とは…家族の健康問題を名医と一緒に解決!3月29日(日)あさ7:00放送『健康カプセル!ゲンキの時間』
今回のテーマは「〜母の難聴&夫のコレステロール〜 出動!家族の健康防衛隊」

2020年3月29日(日)あさ7:00放送 『健康カプセル!ゲンキの時間』
身近な健康問題とその改善法を、様々なテーマで紹介します。
MCは筧利夫と西尾由佳理。
今週のゲンキスチューデントは木下桜さんです。
今回のテーマは「〜母の難聴&夫のコレステロール〜 出動!家族の健康防衛隊」
加齢に伴い、音を感知する細胞の数が減少してしまう事が原因の加齢性難聴。
実は認知症のリスクをも高めてしまう!?

そんな認知症のリスクが心配な母の難聴が、正しい対処をするだけで劇的変化!

体験者「これに慣れたら最高よ!」
認知症のリスクから守るカギとは?

夫のコレステロール値が下がらない!
そのまま放置すると血管が詰まり、心筋梗塞や脳梗塞の原因に…

その原因は身近な食材にあった!
コレステロールの含有量がトップクラスの食材とは?
そして、食生活を改善するポイントは「買い物に行くタイミング」!?

家族の健康を守るのはあなたです!
お見逃し無く!
【ゲンキの時間PR動画】
『健康カプセル!ゲンキの時間』

身近な健康問題とその改善法を、様々なテーマで紹介します。
2012年にスタートした「健康カプセル!ゲンキの時間」。
2019年4月からは、新MCに筧利夫と西尾由佳理が就任、
専門ドクターから学んだすぐに役立つ健康情報をお届けします!
楽しい日曜の朝をこの番組と一緒に過ごしませんか?
【放送日】2020年3月29日(日)
【時間】あさ7:00
【出演】MC:筧利夫 西尾由佳理
ゲンキスチューデント:木下桜
ゲンキリサーチャー:U字工事
ドクター:高橋正時 片山隆司
【テーマ】「〜母の難聴&夫のコレステロール〜 出動!家族の健康防衛隊」
【番組HP】https://hicbc.com/tv/genki/?ref=pr2
※番組ホームページでは放送後、放送内容のアーカイブ情報が更新されます。
[ 番組HPトップページ ] > [ アーカイブ ] からご覧になれます。
CBCテレビ製作/TBS系28局ネット