XRクリエイター今谷氏がARグラスで実現する、 新たなコミック閲覧体験

今までにない新しいコミック体験

2024-11-08 10:00

日本ARグラス協会は、革新的なテクノロジーと創造性を組み合わせ、ARグラスを通じてコミックを新たな形で楽しむ体験を提供するため、著名なXRクリエイターで数々のARコミックを制作されている今谷 真太郎氏(以下 今谷氏)との共同プロジェクトを発表いたします。このプロジェクトにより、AR技術が読書体験をこれまでにない新しいレベルへと押し上げ、読者により没入的でインタラクティブな視覚的エンターテインメントを届けていきます。

次世代のコミック体験

この新しい取り組みにより、読者は該当するコミックを物理空間にオーバーレイ表示し、物語が自分の周囲に広がるような体験を味わえます。これにより、コミックの枠を超えた視覚的な演出や新たなストーリーテリングの可能性が広がります。
今までARコミックやARコンテンツはスマートフォンやVRデバイスといったものによる表現が支流でしたが、今回の取り組みによりARグラスでの今谷氏制作ARコミックの閲覧が可能となります。

ARコミック表示例

実現(開発)の背景

このプロジェクトは、技術と芸術の融合を得意とするXRクリエイターで2022年XRクリエイティブアワード大賞を受賞した今谷氏が中心となり実現しました。今谷氏は、先進的な視点とクリエイティブな才能で知られ、AR技術を利用したARコミックを制作されています。
このARコンテンツをARグラスを用い、応用することでこれまでにない新しい「カタチ」でのコミック体験を可能にすることを目指したいという関係者の想いからプロジェクトが立ち上がりました。そしてより手軽に、今まで以上に作品への没入感や臨場感を感じていただき、より一層ユーザーの方々の生活のQOLを向上させていきたいといという考えに至りました。これにより、スマートフォンやVRデバイス以外にて体験することが可能となり、ARグラスを用いることで現実世界にContentsを投影し、リアリティ感や手軽さをさらに実現することができました。

デモンストレーションと体験会に関して

ARグラスを使ったARコミックの体験を現在予定しています。詳細決定次第協会HP、SNSアカウント等で発表いたします。

今回使用しているARデバイス「Rokid Max」

今谷 真太郎氏実績

・アジアデジタルアートアワード 2021学生エンタメ部門 大賞
・XRクリエイティブアワード2022 大賞
・Creative Hack Award 2022 Wacom賞
・SICF25 山城大督賞
・東京ドーム enXross XRHackathon ファイナリスト
SNS: https://x.com/IMA8MAI

今谷氏

日本ARグラス協会について

XRやAR技術は、エンターテインメント、製造業、教育など様々な分野や、プライベート体験への可能性を広げています。その中でも、ARグラスの技術や取り組みにより、今まで映画やアニメ、漫画の世界でしか実現できなかったものを、現実の世界と融合し生み出すことができる時代になりました。しかし、これらのARグラスに関する認知度や一般への理解はまだ課題が多く、さらなる実用的な活用方法の普及が求められていると考えます。日本ARグラス協会は、これらの課題に取り組み認知度の向上を目指して設立いたしました。

公式サイト     : https://arglass.jp/
SNS(国内アカウント): https://x.com/ARGlass

ニュースのシェア:
日本ARグラス協会
日本ARグラス協会
会社の詳しい情報を見る
NC動画生成サービス
Copyright 2006- SOCIALWIRE CO.,LTD. All rights reserved.