【名城大学】少し先の未来の情報を届けるWebメディア「So-gud」(ソウグウ)で、理工学部材料機能工学科の宇佐美初彦教授の研究を紹介

「未来の新しいあたりまえをつくる人・モノ・企業・出来事」をコンセプトに少し先の未来の情報を届けるWebメディア「So-gud」(ソウグウ)に、理工学部材料機能工学科の宇佐美初彦教授のインタビューが掲載されました。

宇佐美教授は摩擦・摩耗・潤滑を科学する学問領域「トライボロジー」を研究。自動車や飛行機、人工衛星に至るまで、あらゆる機械部品に関係する「トライボロジー」は、人類が紀元前から活用してきた「縁の下の力持ち」ともいえる知識・技術でありながら、新しい技術を取り入れることで持続可能な社会を実現する可能性を秘めている学問でもあります。

トライボロジーを活用した将来の可能性や持続可能な社会の実現について、さらに宇佐美教授が注目する化粧品のファンデーションの原料にもなっている「セリサイト」という鉱物についても語っています。ぜひ、ご覧ください。

宇佐美初彦教授インタビュー「緑のイノベーション—摩擦低減から見る持続可能な未来」

画像・ファイル一覧
NC動画生成サービス
Copyright 2006- SOCIALWIRE CO.,LTD. All rights reserved.