社会にある様々な問題に学生がクリエイティブの力で挑む! 御茶の水美術専門学校で成果発表会 6月1日~3日開催

~「アクティブラーニング」「産官学連携授業」 いま日本の教育に何が起こっているのか~

御茶の水美術専門学校(通称:OCHABI・所在地:東京都千代田区)は、2018年6月1日(金)~6月3日(日)の期間、「産官学連携授業」の成果発表会『HUMOR DESIGN AWARDS 2018 1st Presentation』を実施いたします。

メインビジュアル

社会にある様々な問題に、美術学生たちが全力で向き合い、クリエイティブの力で視覚化されたアイディア(解決案)をプレゼンテーションする。
日本独自の最先端の「アクティブラーニング」をぜひご覧ください。

「HUMOR DESIGN AWARDS 2018 1st Presentation」

HUMOR DESIGN AWARDS(ユーモアデザインアワード)とは

「ユーモアをテーマに企画・商品開発をしなさい」という課題のもと、およそ100点のユーモア商品を展示。最終日には公開審査会にてベストユーモアデザイン賞を競います。

開催日程

・2018年6月1日(金)12:00~20:00
・2018年6月2日(土)11:00~19:00
・2018年6月3日(日)10:00~14:00
※どなたでも無料でご参加いただけます。入退場は自由です。

会場・アクセス

御茶の水美術専門学校
〒101-0062 東京都千代田区神田駿河台2-3
Tel: 0120-084-612
URL: http://ochabi.ac.jp/senmon/

主な内容

・課題に対するアイディア(視覚情報)の展示
・課題に対するアイディアの学生プレゼンテーション
・学生のアイディアに対する企業の審査・評価

審査方法

御茶の水美術専門学校審査委員と特別審査員(各展示会で毎回異なる業界のスペシャリストを招聘)が、様々な視点から評価を行います。

特別審査員

・池辺 政人氏(株式会社 Xenomedia blend)
・乙幡 啓子氏(妄想工作所)
・森下 孝氏(株式会社CAMPFIRE)
・山田 優香里氏(株式会社ヴィレッジヴァンガード)

参加企業

・株式会社ヴィレッジヴァンガード
・株式会社CAMPFIRE

OCHABI_MAP
プレゼンテーション風景
プレゼンテーション風景
プレゼンテーション風景
プレゼンテーション風景
授業風景
授業風景
授業風景
OCHABI外観
ニュースのシェア:
御茶の水美術専門学校
御茶の水美術専門学校
会社の詳しい情報を見る
NC動画生成サービス
Copyright 2006- SOCIALWIRE CO.,LTD. All rights reserved.