北海道で脱力系 哲学エンターテイメント 「ケモノガタリ」がTVCMの放送決定!
脱力系 哲学エンターテイメント「ケモノガタリ」を提供するケモノガタリ製作委員会は、北海道において「ケモノガタリ」のTVCMを2020年10月30日(金)から放送開始したことをお知らせいたします。HBC北海道放送、11月5日(木)「いまなにしてる?」番組内などでインフォマーシャルも放送予定です。
「人って何のために生きてるかわかる?」という田中のフレーズから始まり、望月、山下ももちろん登場します。ぜひ、北海道にお住いの方はお愉しみいただければ幸いです。
TVCM(15秒): https://youtu.be/Zbai6NQ1Nxk
登場人物
◇望月(シカ)
国立T大学に通う文学部所属の3年生。文学や哲学を愛する優等生。落ち着いた性格でバランサー的な存在。山下、田中とは高校1年生の時に同じクラス。テレビの討論番組を見るのが好きで、ゼミ長を務めている大学のゼミでも、グループディスカッションの時間になるとかなり気合いが入る。
◇山下(ライオン)
私立W大学に通う商学部所属の3年生。起業家志望。意識高い系男子。ノー天気でガツガツと前向きに生きている。流行に敏感で、面白そうなことには何でも食いつく。よってスマホが手放せない。複数のサークルに所属し、全てのサークルに満遍なく顔を出している。
◇田中(ヒツジ)
私立K大学に通う理工学部所属の3年生。草食系でマイペースなアイドルオタク。幸薄い系で、常に悲観的でネガティブな考え方をしてしまう。仲のいい望月、山下の前では自然体の自分でいられるが、基本的に人見知りなので、大勢の人がいる場面では大人しくしていることが多い。
◇鈴木(おじさん)
謎の人物。なぜか深夜に一人、居酒屋で飲んでいる。
ケモノガタリ基本情報
■タイトル : ケモノガタリ~人類のナゾに挑んでみた~
■ジャンル : 脱力系 哲学エンターテイメント
■公式サイト : https://www.kemonogatari.com/
■公開元 : ケモノガタリ製作委員会
■コピーライト表記 : (C)ケモノガタリ製作委員会
■公式Twitter : https://twitter.com/kemono_gatari
■公式Facebook : https://www.facebook.com/kemonogatari2020/
■公式YouTubeチャンネル: https://www.youtube.com/channel/UCvodGOoeEKO8p6pwcfLD77g/