様々な雑学・豆知識が楽しめる YouTube朗読コンテンツ「聞くトリビア」、 「#Shorts」と「特別編」を7月9日18時に同時公開
1分間の暇つぶしから、長時間の作業のBGMまで幅広く対応!
クイズ企画・制作を手掛ける株式会社キュービック(所在地:東京都渋谷区、代表取締役:仲野 隆也)は、YouTube上で公開している朗読コンテンツ「聞くトリビア」の新規コンテンツとして、2021年7月9日(金)の18時、1分間の「#Shorts」と、1時間程度の「特別編」を公開します。
人気の高いコンテンツから1分程度のネタを1本取り出した「#Shorts」と、15コンテンツから4ネタずつ厳選した「特別編」で、より「聞き流し」を楽しめるようになります。
「聞くトリビア」とは?
ナレーションにフリーアナウンサーの大橋 俊夫氏を迎え、クイズ制作のキュービックがお送りする「聞き流し型」動画コンテンツ。1ネタ30秒から1分程度でお楽しみいただける何気ない雑学・豆知識をテーマごとに約30程度厳選してお送りします。
公開は原則として金曜日の18時で、2021年7月8日現在「第1話:偉人のダメダメエピソードの雑学」から「第16話:珍スポットの雑学」までお楽しみいただけます。
また「QUIZ BANG(*)」内では、動画の内容をおさらいできる「聞くトリビア(読む編)」を同時公開しています。
*「QUIZ BANG」
株式会社キュービックが運営する、クイズに関するあらゆる情報を掲載するポータルサイトです。
https://www.quizbang.net/
取り上げている雑学の例
・松尾 芭蕉の正体は、忍者である。
俳人・松尾 芭蕉の生涯は非常に謎が多いことで知られています。
出身地が現在の三重県の伊賀であるところから、彼が忍者であるという噂もよく聞かれます。
その話を裏付けるようなエピソードが、彼が『おくのほそ道』を書いた時の旅の距離を計算したところ、実に1日あたり50kmも歩いていたというもの。
当時、芭蕉は45歳で、江戸時代の平均寿命と同じぐらい。
そんな年齢でそれだけの距離を歩くのは相当なことです。
こんなことができたのは彼がまさに忍者だったから、と信じる人も多いのもうなずけるエピソードです。
(「第7話:都市伝説の雑学」より)
・太陽を4つ持つ星がある
2012年にアマチュア天文家により発見された惑星「PH1」。これは何と4つの恒星を持つという、これまでに例のなかった天体です。
そのうちの主星の1つは特に明るく、サイズは太陽の1.7倍もあります。しかし、その伴星はどちらかというと薄暗く、直径も太陽の41%程度です。
さらにもう1ペアの2つの恒星はPH1からかなり離れており、他の星と区別できないレベルといいます。そのため、映画のワンシーンのような、複数の太陽が同時に沈む様子は見られないようです。
(「第13話:宇宙の雑学」より)
「QUIZ BANG」公式YouTubeチャンネル
https://www.youtube.com/channel/UC6NXAIH2gqjZZjauPGMWynA
QUIZ BANG「聞くトリビア(読む編)」
https://www.quizbang.net/read/read_category/listen_trivia/
株式会社キュービックについて
本社 : 〒150-0044 東京都渋谷区円山町28-8-304
代表者 : 代表取締役 仲野 隆也
設立 : 2010年2月
Tel : 03-5456-8234
Fax : 03-6277-5682
URL : http://www.qbik.co.jp/
事業内容: クイズを中心とした企画・提案・コンサルティング業務