“放課後等デイサービス卒業後もアート制作ができる居場所を創る” クラウドファンディング開始から13時間で目標金額達成! リノベーション費用捻出のため8月31日までNEXT GOALに挑戦中

障がいのある子どもたちにアートを中心とした療育を行っている「放課後等デイサービス」を運営する合同会社コドモブロス(所在地:大阪府大阪市淀川区、代表社員:阿部 竜宏)は、クラウドファンディングサイト「READYFOR」にて新店舗リノベーション費用のご支援をお願いする「放課後等デイサービス卒業後もアート制作が出来る居場所を創りたい」のプロジェクトが開始13時間で目標金額100%を達成したことをお知らせいたします。本プロジェクトは100万円をNEXT GOALに設定し、2022年8月31日(水)23時まで継続して実施します。

プロジェクト画像

「READYFOR」クラウドファンディングサイト
https://readyfor.jp/projects/CodomoBROS

私たちは普段こんな事をしています

発達障がいを抱える子どもたちと放課後等デイサービスという形で個別セッションを実施。子どもファーストで療育を行い、アートを楽しんでいます。

放課後等デイサービス卒業後の現状

放課後等デイサービス卒業後に余暇支援を楽しめる施設は少なく、安心してアート制作が出来る居場所もあまり無いのが現状です。その問題を解決するため、新たな施設オープンに向けて今回クラウドファンディングをスタートさせました。

障害のあるなし、子どもや大人関係なくアートを楽しめる場所の提供

地域の子どもたちや一般の大人の方も一緒にアート制作が出来る場!みんながごちゃ混ぜで制作が出来る場所を10月に新店舗として開所します。

制作風景

新店舗の特徴

1階は利用してくれるアーティストや教室に通う子どもたちの作品・グッズを販売するショップと作品制作ができる大きなアートスペース。
2~3階は放課後等デイサービスの2号店となります。

リノベーション費用の一部をクラウドファンディングで

リノベーションにかかる費用は総額657万円。
子どもたちに手伝ってもらって壁を塗装したり、知り合いの方に資材提供をお願いしたり、工夫してコストダウンの方法を考え進めています。

リターンについて

3,000円 :コドモブロス所属アーティストのポストカード3枚
5,000円 :コドモアウラ無料体験チケット
10,000円:10,000円応援コース(返礼品をお届けしない分、
     最大限プロジェクトの費用に充てさせていただきます)
50,000円:ホームページへのお名前掲載(1年間)、
     コドモブロス所属アーティストのポストカード3枚+缶バッジ3個

※上記以外にも多数ご用意しております。詳細はプロジェクトページにてご確認ください。

リターン商品

プロジェクト概要

プロジェクト名: 放課後等デイサービス卒業後も
         アート制作が出来る居場所を創りたい!
期間     : 2022年7月22日(金)16:00~8月31日(水)23:00
URL      : https://readyfor.jp/projects/CodomoBROS

会社概要

商号  : 合同会社コドモブロス
代表者 : 代表社員 阿部 竜宏
所在地 : 〒532-0028 大阪府大阪市淀川区十三元今里1-4-18
設立  : 2017年5月
事業内容: 児童発達支援、放課後等デイサービス
URL   : http://www.codomobros.com/

建物外観
間取り図
完成イメージ
ニュースのシェア:
合同会社コドモブロス
合同会社コドモブロス
会社の詳しい情報を見る
NC動画生成サービス
Copyright 2006- SOCIALWIRE CO.,LTD. All rights reserved.