「第4回 僕らのポプコンエイジ2019」開催決定! ~Forever Friends, Forever Cocky Pop〜

時を越えた名曲たちのコンサート。豪華出演者の共演で、ポプコンから生まれたあの曲をあなたに!

 アマチュアのための作曲コンクールとして合歓の郷で始まった「ポピュラーソングコンテスト(通称ポプコン)」を運営する、僕らのポプコンエイジ事務局(株式会社ダブルカルチャーパートナーズ内、所在地:東京都品川区)は、ポプコン公認 「第4回  僕らのポプコンエイジ2019〜Forever Friends,  Forever Cocky Pop~」を2019年5月18日(土)に昭和女子大学 人見記念講堂にて開催いたします。
 さらに、アマチュアの方々がオープニングアクトとしてステージで演奏が出来る夢の新企画「僕らのポプコンエイジ2019 オープニングアクトを目指せ!」の同時開催も決定。時を越えて届く名曲たちのコンサートをご堪能ください。

■僕らのポプコンエイジ公式サイト:http://popconage.com

僕らのポプコンエイジ2019

プロローグ

 あの夜、机に置いたラジオから途切れ途切れに聞こえてきた曲は、思春期の僕たちを夢中にした。衝撃的なイントロにしびれたクリスタルキングの「大都会」、男らしい歌い姿に憧れた世良公則&ツイストの「あんたのバラード」、美しいハーモニーを真似して歌ったあみんの「待つわ」、悲しみや苦しみから救ってくれた中島みゆきの「時代」……若いアマチュアミュージシャンが作った音楽は、大人たちが作ったヒット曲より、ずっと新しくて、ずっと刺激的だった。昭和、平成、そして……時を越えて届く名曲たちのコンサート。ポプコン公認「第4回 僕らのポプコンエイジ2019」の開催が決定した。
 「ひとり咲き」、「時代」、「あなた」、「大都会」、「ふられ気分でRock'n' Roll」など、ポプコンから生まれた曲たちを豪華出演者達が共演する予定。どんなコラボになるか乞うご期待!

出演者

相曽晴日、石川優子、クリスタルキング・ムッシュ吉崎、柴田まゆみ、三浦和人(元雅夢)、Chage 、NSP(中村貴之・平賀和人)、他
※五十音順・敬称略

僕らのポプコンエイジ2019_出演者

「第4回 僕らのポプコンエイジ2019」 概要

日程            :2019年5月18日(土)開場16:00/開演17:00
会場            :東京・昭和女子大学 人見記念講堂(東京都世田谷区太子堂1-7-57)
主催            :僕らのポプコンエイジ事務局
企画            :僕らのポプコンエイジ事務局・
       株式会社ヤマハミュージックエンタテインメントホールディングス
制作            :株式会社ヤマハミュージックエンタテインメントホールディングス
協賛            :未定
入場料         :¥6,800 / 当日¥7,300 全席指定、税込
チケット販売:2018年11月15日~公式サイト、各アーティストサイトにて先行販売開始
公式サイト    :http://popconage.com
公式facebook:https://www.facebook.com/Popconage/  

僕らのポプコンエイジ  とは…

僕らのポプコンエイジ2019_logo

 1969年、アマチュアのための作曲コンクールとして合歓の郷で始まった「ポピュラーソングコンテスト(通称ポプコン)」。ここから、井上陽水、佐野元春、長渕剛、世良公則、玉置浩二、中島みゆきなど、数え切れないほどの実力派ミュージシャンが羽ばたいていきました。ポプコンと並行してヤマハは、バンドを対象とした「ライト・ミュージック・コンテスト(LMC)」、関西の「8.8 Rockday」や関東の「EastWest」、そして各国のアーティストを日本武道館に結集させた「世界歌謡祭」なども開催。新たな音楽が生まれる土壌を整えるとともに、テレビとラジオの双方で展開した音楽番組「コッキーポップ」を通じ、コンテストで生まれた楽曲の数々を全国へと発信し続けました。 地区予選や周辺のコンテストまで数えると、1970~80年代中盤までに登場したフォーク・ロック系ミュージシャンのほとんどがヤマハの洗礼を受けたといっても過言ではありません。チューリップ、オフコース、サザンオールスターズ、シャネルズ(ラッツ&スター)、チェッカーズ、久保田利伸…大成したアーティストだけでも枚挙に暇がないほどです。
 そしてまた、その時代をともに過ごしたリスナーたちも同様です。アーティストと思いを共有し、一体となって、新しい音楽のムーブメントを築き上げていったのですから。音楽は常に思い出とともにあり、自分が歩いてきた人生と切り離せないもの。いわば永遠にきらめく宝物ですが、それがあの頃の名曲たちだと胸を張って思える世代が、まさしく「ポプコンエイジ」なのです。 
 あなたの人生を彩る、大切な1曲は何ですか? あなたも心の同窓会に参加しませんか? そして、ポプコンエイジを代表するアーティストたちと一緒になって、楽しいステージを作ろうではありませんか。懐かしい思い出を呼び覚ます名曲の数々はもちろん、当時では考えられなかった夢のコラボレーションなど、趣向を凝らしたステージと心弾むひとときがあなたを待っています。
TEXT:中崎あゆむ

団体概要

団体名   : 僕らのポプコンエイジ事務局
所在地   : 株式会社ダブルカルチャーパートナーズ内
     (東京都品川区大崎1-11-2ゲートシティ大崎イーストタワー6階)
URL  :http://popconage.com                                             

 

ニュースのシェア:
僕らのポプコンエイジ事務局
僕らのポプコンエイジ事務局
会社の詳しい情報を見る
NC動画生成サービス
Copyright 2006- SOCIALWIRE CO.,LTD. All rights reserved.