「100億円あげちゃうキャンペーン」導入  結婚式費用もスマホ決済!

結婚式の写真・ビデオ撮影代がスマホ決済のPayPayで最大5万円節約!

2018-12-05 12:00

パーティーフォト(所在地:神奈川県横浜市、代表者:佐藤 宏亮)では12月4日から始まった「100億円あげちゃうキャンペーン」のスマホ決済のPayPayをいち早く導入し、これから結婚される新郎新婦の結婚式撮影費用節約を応援しています。

結婚式撮影費用を節約

結婚式の費用で最大の悩みとなるのが写真、ビデオなどの撮影料金です。
一般的な結婚式会場で料金※は、写真撮影15万円~、ビデオ撮影15万円~、エンドロール撮影20万円~全部で約50万円と高額であり、結婚式費用全体の多くの割合を占めるものとなっており、新郎新婦の大きな悩みとなっています。

そんな悩みを解消するのが会場へカメラマンを派遣する「持ち込みカメラマン業者」です。
持込みカメラマンなら費用も半分以下となり、今や賢い新郎新婦の救世主となっています。

結婚式会場での撮影料金の現状

結婚式では、写真撮影、ビデオ撮影、そして当日撮影したビデオ映像を当日に編集を行い、披露宴の結びに上映するエンドロールムービーと、この3つが業者依頼の映像関連アイテムとなっており、これらは会場に依頼するのが通例と思われています。しかし、それらの撮影料金はどの会場でも高額な設定が多く、都内の大手の会場では写真、ビデオ、エンドロールで60万円以上※と、結婚式費用の中でも大きな負担となっているのが現状です。

パーティーフォトでは、撮影実績5年以上のカメラマンのみを採用し、費用の安さ、無料のスマホでの写真・映像閲覧サービスで新郎新婦からの支持を得ています。

サービス概要

1、費用の安さ=会場専属撮影業者の料金※との比較

〇写真撮影
会場専属撮影業者:100,000円~200,000円
パーティーフォト:45,000円

〇ビデオ撮影
会場専属撮影業者:150,000円~200,000円
パーティーフォト:64,800円

〇撮って出しエンドロール
会場専属撮影業者:150,000円~200,000円
パーティーフォト:64,800円

2、写真閲覧、最短翌日のWebアルバムサービス
写真がスマホで見れてダウンロードが出来る!
一部の結婚式会場でも式後に写真をスマホから見られるサービスはありますが、写真に透かしが入っており、見せるのではなくプリントの注文を促すものだったり、写真が見られるのが3~4週間後と時間を要するものが多い※のですが、パーティーフォトでは挙式の後、最短翌日(通常4日以内)からスマホからの写真閲覧とデータのダウンロードが無料で利用出来ます。

こんなに安く出来るのは新郎新婦からの直接の受注である為、会場のマージンなどが無いことから最大で40万円以上の節約が可能となっています。
(※当社調べ)

*そして今回、新郎新婦さんへ更なる撮影費用節約の応援として、その費用の20%が還元されるスマホ決済のPayPayを業界でいち早く導入致しました。

「100億円あげちゃうキャンペーン」と「PayPay」について

(詳細はリンク先参照: https://paypay.ne.jp/promo/10billion-campaign/ )

会社概要

屋号   : パーティーフォト
代表者  : 佐藤 宏亮
所在地  : 神奈川県横浜市青葉区新石川2-15-9-403
事業内容 : 結婚式場への写真、ビデオ、エンドロールカメラマンの派遣
URL    : http://partyphoto.jp

結婚式の写真・ビデオがスマホで見れる
結婚式撮影費用の支払いにスマホ決済導入
ニュースのシェア:
パーティーフォト
パーティーフォト
会社の詳しい情報を見る
NC動画生成サービス
Copyright 2006- SOCIALWIRE CO.,LTD. All rights reserved.