建築家・能作淳平が作る、地域とつながる空間 「シェアする商店《富士見台トンネル》」にて行った 「建築家の仕事術・能作淳平氏インタビュー」を公開
東京・西新宿にある住まいづくりの情報センター「リビングデザインセンターOZONE」(読み:オゾン、運営:東京ガスコミュニケーションズ株式会社)では、設計関連の仕事に従事する方々に向けて、ウェブサイト「WEB OZONE(ウェブオゾン)」にて、建築家やクリエイターなどの「仕事術」に迫るインタビュー「クリエイターズボイス」を掲載しています。今回は建築家の能作淳平氏に、建築家に求められる地域との関わり方についてインタビューを行いました。
能作氏は東京の郊外・国立市谷保にて、UR都市機構が管理・運営する団地の一角をリノベーションしたスペース《富士見台トンネル》を「シェア商店」として1時間単位で貸し出し、自身の設計事務所・junpei nousaku architectsも置いています。今回はこの《富士見台トンネル》で行われたインタビューを掲載しました。
国立への引っ越しをきっかけに、2019年「シェアする商店《富士見台トンネル》」を開業した能作氏。出店者と1つの大テーブルをシェアして、設計事務所を運営しています。空間そのものを貸し出す「シェアする商店」では、地域のさまざまなスキルをもった人たちが、好きなことや得意なことを活かして、誰でも比較的簡単に店を始めることができます。
建築物を建てるだけではなく、街で働く人、集う人、住まう人を見据え、彼らと建築をつなぐためのプランを立案し、事業や活動を展開する。地域の人と今ある建築を活かす方法や、そのために自ら動いて活動の運営面までを考える能作氏の取組みから、これからの建築家の仕事の在り方を考えます。
●「クリエイターズボイス」とは
「クリエイターズボイス」は、現在の社会構成の変革やコロナ禍の中において、設計のみに留まらずに活動の幅を拡げている設計者の取組みを、設計やデザインに携わる若手プロ やプロを目指す人へ伝え、アイディアやインスピレーション喚起に繋げていくコンテンツです。建築を中心とするクリエイターたちがどのように働き、経営者として事務所を切り盛りしているのか、「仕事術」をテーマにインタビューを行うシリーズとして、2022年春よりスタートしました。
能作淳平 プロフィール
建築家、junpei nousaku architects(ノウサクジュンペイアーキテクツ)代表。
1983年富山県高岡市生まれ。2006年武蔵工業大学(現・東京都市大学)建築学科卒業。同年に長谷川豪建築設計事務所勤務。2010年 junpei nousaku architects設立。2019年に「富士見台トンネル」開業。
主な設計作品に、自邸《富士見台団地のリノベーション》(2014年)、《ハウス・イン・ニュータウン》(2014年)、能作文徳建築設計事務所との共同設計《高岡のゲストハウス》(第1期-第2期 2014年-2016年)、《さんごさん》(2017年)、《ショウワノート高岡工場》(2018)、《101BASE》(2021年)などがある。
2016年ヴェネチア・ビエンナーレ国際建築展 日本館での展示「縁:art of nexus」にて特別表彰を12組の出展者と共同受賞。現在、芝浦工業大学、東京都市大学、東京理科大学にて非常勤講師を務める。
関連セミナー開催
能作氏に《富士見台トンネル》を通じて、ご自身の仕事術について語っていただくセミナーを開催します。現在進行中のプロジェクト「シェアするコンビニ」に参画する佐竹雄太氏(アラウンドアーキテクチャー)、加藤健介氏(三画舎)をゲストに迎え、プロジェクトの過程と今後の取組みをお話します。
・セミナー「仕事と暮らしを変える-持ち寄るシェアの可能性-」
開催日 :2022年12月9日(金)17:00~18:30
会場 :リビングデザインセンターOZONE 5F セミナールーム
(東京都新宿区西新宿3-7-1 新宿パークタワー5階)
講師 :能作淳平
(建築家、junpei nousaku architects
(ノウサクジュンペイアーキテクツ)代表)
ゲスト講師:佐竹雄太(株式会社アラウンドアーキテクチャー代表)
加藤健介(合同会社三画舎代表、国立本店「ほんとまち編集室」代表)
主催 :リビングデザインセンターOZONE
定員 :50名(後日アーカイブ配信を行います。)
募集 :事前申し込み制 ※OZONE プロフェッショナル会員限定
受講料 :無料
―11月以降WEB OZONEでご紹介します。
※CLUB OZONE プロフェッショナル会員
建築設計、インテリアデザイン等の仕事に携わる個人および学生を対象とした無料の会員制度「CLUB OZONE プロフェッショナル(入会金・年会費:無料)」の詳細は、下記よりご確認下さい。
『CLUB OZONE プロフェッショナル会員』詳細・登録はこちら
https://www.ozone.co.jp/service/pro/clubozone-pro