史上初!最大規模『痛車・痛バイク100台』 『川崎大師』で、一斉交通安全祈願!!

川崎大師 痛車・痛バイク 交通安全祈願2018

日本初のインターネット中古車オークション事業を展開するカープライス株式会社(本社:東京都杉並区、代表取締役:梅下 直也、林 耕平)は、2018年2月25日(日)に、国内屈指の交通安全祈祷殿である川崎大師で、痛車・痛バイク100台規模の一斉交通安全祈願イベントを開催いたします。
『川崎大師 痛車・痛バイク 交通安全祈願2018』公式サイトで参加車の募集を開始してから、わずか1日で20台の申込みが集まっています。

コスプレ同様に拡大を続ける『痛車・痛バイク』ファン

ここ数年で500~1,000台規模の痛車展示イベントが日本各地で行われるようになり、痛チャリ(自転車)や痛飛行機が登場するほどの人気を得るまでになっています。数十万円もの費用をかけた衣装が珍しくなくなっているコスプレ同様に、痛車も多額の費用をかけた大掛かりで芸術的なデザインが増えてきています。そういった気合の入った痛車・痛バイク100台による一斉交通安全祈願を実施します。

国内屈指の交通安全祈祷殿である『川崎大師』が会場

100台以上のクルマが同時に祈祷を受けられる規模の、国内屈指の交通安全祈祷殿である川崎大師で一斉交通安全祈願を実施します。参拝者にはお札や交通安全お守りなどの記念品が授与されます。

美しすぎるロシア人コスプレイヤー“ナスチャん”がきっかけ

各地のモーターショーで展示スペースが用意されるほど、痛車・痛バイクのファンは拡大を続け、社会的な認知もされるようになってきました。カープライスは、クルマ事業を展開し、美しすぎるロシア人コスプレイヤーとして知られる『ナスチャん』をイメージガールとして起用していることから、『クルマ×サブカルチャー』を軸とした当企画を実施するに至りました。

イベント概要

『川崎大師 痛車・痛バイク 交通安全祈願2018』
開催日時 : 2018年2月25日(日)10:00~16:00 ※予定
開催場所 : 川崎大師 自動車交通安全祈祷殿駐車場
       (神奈川県川崎市川崎区大師河原1-1-1)
開催内容 : 10:00 開場
       痛車・痛バイクの順次入場・展示
       12:30 一斉交通安全祈願
       痛車・痛バイクの展示、閉場までに順次退場
       16:00 閉場
参加方法 : 公式サイトよりエントリー
       複数台で参加される方は、台数分のエントリーをお願いします。
参加費  : 先着100台まで無料、101台目以降は1,500円
       (祈祷料5,000円は痛車オーナー実費負担)
公式サイト: https://campaign.carprice.co.jp/itasha2018/
特典   : 川崎大師より祈祷授与品が贈られます。
       (お札・交通安全お守り・身代守・ステッカー)

※20人に1人の高確率で、全国の痛車ラッピング屋さんで使える20,000円分の
クーポンが当たるお年玉企画も実施します。

会社概要

会社名  : カープライス株式会社
代表取締役: 梅下 直也、林 耕平
本社   : 東京都杉並区上高井戸1-22-14
設立   : 2015年11月17日
資本金  : 555,549,098円
事業内容 : 中古車の買い取り、販売
       中古車のオークション市場の運営及び主催
       ソフトウェアの開発
       前各号に付帯関連する一切の業務

川崎大師 痛車・痛バイク 交通安全祈願2018(2)
痛車イメージ1
痛車イメージ2
ナスチャん1
ナスチャん2
ニュースのシェア:
カープライス株式会社
カープライス株式会社
会社の詳しい情報を見る
NC動画生成サービス
Copyright 2006- SOCIALWIRE CO.,LTD. All rights reserved.