リクルート「Tech総研」の研究レポート 理系離れを防げ!エンジニアおススメの理系授業50

リクルートが運営するサイト「リクナビNEXT Tech総研」(http://rikunabi-next.yahoo.co.jp/tech/)は、エンジニアの『仕事・職場の実態・気になる給与』『賢い転職ノウハウ』情報を毎日お届けしています。

モノづくり大国ニッポン。だが最近、その名がゆらぐかのように囁かれる、日本のモノづくり力低下や、若者の理系離れ。モノづくりエンジニアたちは、そのことについてどう考えているのでしょうか。

そこで「リクナビNEXT Tech総研」では、モノづくりの現場で活躍するエンジニア200人にアンケート調査を行い、その要因や今後の理系教育について、聞いてみました。

その結果、「日本メーカー弱体化、IT業界就職不人気の原因」については、「ゆとり教育の弊害」という声が一番多く、「メーカーのモノづくり力低下」や「技術者への評価・待遇の低さ」が続きました。

理系の学力低下の原因といわれる「ゆとり教育」ですが、先日発表された学習指導要領の改訂案では理科の授業時間数は23%増えるということに。そこで、「エンジニアが現場で役立つオススメの理系科目」を聞いてみました。

数学では、図形の理解、暗算力、数学の公式など、また理科については、物理化学、材料力学、量子力学、元素記号のほかに、「教科書だけではなく、実験を繰り返すことが大切!」という声が寄せられました。

ゆとり自体は必要ですが、問題はその内容です。ではどう改善していくべきなのでしょうか。そこで今回、常識破りな発想・手法で画期的な研究開発で世の中を驚かせてくれるクレイジーエンジニアたちに意見を尋ねてみました。

「Ruby」の開発者まつもとゆきひろ氏は、まずは自ら学ばなければ一人前になれないという原則を理解すること、そして学生のうちに学んでおくとよいこととして、コンピュータサイエンスの基礎や英語を挙げています。

さらにレポートでは、メールソフト「ポストペット」の生みの親八谷和彦氏、「三次元お絵かきソフトTeddy」で世界の注目を集める五十嵐健夫氏ほかの提案するこれからの教育の姿などをご紹介しています。
 
 ▼詳細は下記URLにてご覧ください。
 http://rikunabi-next.yahoo.co.jp/tech/docs/ct_s03600.jsp?p=001361&vos=nyternns000000000001

――――――――――――――――――――――――――――――――――
 ■こんなペアTシャツで“エンジニアデート”したいぜ!夏
――――――――――――――――――――――――――――――――――
Tech総研の夏の定番と化した感のあるTシャツ企画。今回はペアに挑戦。
2つ並んで初めてワカル!揃ってこそ楽しい!そんな品を集めました。

 ▼詳細は下記URLにてご覧ください。
 http://rikunabi-next.yahoo.co.jp/tech/docs/ct_s03600.jsp?p=001365&vos=nyternns000000000001

――――――――――――――――――――――――――――――――――
 ■ケータイが金の延べ棒に変身!?レアメタルを取り出すリサイクル技術
――――――――――――――――――――――――――――――――――
モノづくりに欠かせないレアメタル。しかし“資源小国”であるはずの日本にも宝の山が!リサイクルはじめ“3R”技術の今と人材スキルを解説します。

 ▼詳細は下記URLにてご覧ください。
 http://rikunabi-next.yahoo.co.jp/tech/docs/ct_s03600.jsp?p=001364&vos=nyternns000000000001

==================================================
【本リリースに関するお問い合わせ】
 https://www.recruit.jp/support/inquiry_press.html

NC動画生成サービス
Copyright 2006- SOCIALWIRE CO.,LTD. All rights reserved.