日本オラクル、省電力設計を採用した新しい「Sun x86」サーバー製品群を提供開始

 日本オラクル株式会社(本社:東京都港区北青山、代表執行役社長 最高経営責任者:遠藤 隆雄)は、前世代の「Sun x86」サーバーに比べ、最大94パーセントまで電力効率を高め、処理性能を最大87パーセント向上*した新しい「Sun x86」サーバー製品群の国内提供を本日より開始したことを発表します。
*オラクル調べ

 今回提供を開始する「Sun x86」サーバーは、インテルの新しい「インテルXeonプロセッサ E5-2600シリーズ」を搭載し、オラクルのデータベース、ミドルウェア、業務アプリケーションに最適化することにより、高い性能と信頼性を提供します。オペレーティング・システムに「Oracle Solaris」または「Oracle Linux」を搭載でき、仮想化技術「Oracle VM」も使用可能です。

 新しい「Sun x86」サーバーは、省電力の低電圧DIMM*、電源装置などにより、前世代の「Sun x86」サーバーと比べ、最大94パーセントまで電力を効率化する省電力設計を採用しています。熱センサー、空調を効率化するアルゴリズムにより、ファン速度や電力効率、システム性能を自動で調整します。

  • Dual Inline Memory Module

 処理性能においても、前世代の「Sun x86」サーバーと比べ、プロセッサ・コア数を33パーセント増加*し、最大87パーセント性能を向上しています。メモリ領域およびネットワーク帯域も拡充しているため、企業ユーザーは同一の物理環境において、より多くのソフトウェアを稼働し、より高速な処理を実行することができます。
*オラクル調べ

 オラクルのサーバーやネットワーク、ストレージを含むハードウェア製品を一元管理してクラウド環境を容易に構築・管理できる「Oracle Enterprise Manager Ops Center 12c」を無償*で提供します。これにより、データセンターの安定運用とコスト削減を実現します。

  • オラクルのサーバーおよびストレージ製品に対するサポート・サービス「Oracle Premier Support for Systems」またはオペレーティング・システムに対するサポート・サービス「Oracle Premier Support for Operating Systems」をご契約の場合

 新たに提供される「Sun Netra X4270 M3」および「Sun Netra X6270 M3」サーバーは、通信事業者向け機器の仕様規定で最高レベルの「NEBS* Level 3」の認定を受けており、電源安定性、電磁波放射、耐震性など安定運用に関わる高い水準を満たしています。また、省エネを追求するデータセンターに設置可能な直流給電モデルと、一般企業でも利用可能な交流給電モデルの両方を提供します。

  • Network Equipment Building Systems

●新しい「Sun x86」サーバー製品群の詳細
「Sun Fire X4170 M3」サーバー
・プロセッサ:インテルXeon Processor E5-2600 シリーズ2個、最大16コア搭載
・最大メモリ:512GB
・最大ストレージ容量:12TBのディスクまたは2.4TBのフラッシュ
・筐体形状:1ラックユニット、奥行き737ミリメートル
・価格:596,629円から(税込)
・写真:http://japanmediacentre.oracle.com/imagelibrary/detail.aspx?MediaDetailsID=202

「Sun Fire X4270 M3」サーバー
・プロセッサ:インテル Xeon Processor E5-2600シリーズ 2個、最大16コア搭載
・最大メモリ:256GB
・最大ストレージ容量:37.2TBのディスクまたは7.8TBのフラッシュ
・筐体形状:2ラックユニット、奥行き737ミリメートル
・価格:758,475円から(税込)
・写真:http://japanmediacentre.oracle.com/imagelibrary/detail.aspx?MediaDetailsID=207

「Sun Blade X6270 M3」サーバー
・プロセッサ:インテル Xeon Processor E5-2600シリーズ 2個、最大16コア搭載
・最大メモリ:384GB
・最大ストレージ容量:2.4TBのディスクまたは1.2TBのフラッシュ
・筐体形状:ブレードシャーシ(「Sun Blade 6000」シャーシに収容)
・価格:424,240円から(税込)
・写真:http://japanmediacentre.oracle.com/imagelibrary/detail.aspx?MediaDetailsID=208

「Sun Netra X4270 M3」サーバー
・プロセッサ:インテル Xeon Processor E5-2658 2個、16コア搭載
・最大メモリ:256GB
・筐体形状:2ラックユニット、奥行き527ミリメートル
・価格:1,055,217円から(税込)
・写真:http://japanmediacentre.oracle.com/imagelibrary/detail.aspx?MediaDetailsID=209

「Sun Netra X6270 M3」サーバー
・プロセッサ:インテル Xeon Processor E5-2658 2個、16コア搭載
・最大メモリ:384GB
・筐体形状:ブレードシャーシ(「Sun Netra 6000」シャーシに収容)
・価格:698,152円から(税込)
・写真:http://japanmediacentre.oracle.com/imagelibrary/detail.aspx?MediaDetailsID=210

●オラクルについて
オラクルは、クラウド環境と皆様のデータセンターの両方においてハードウェアとソフトウェアが連携して稼働するよう設計します。オラクル(NASDAQ:ORCL)に関するより詳細な情報については、http://www.oracle.com をご覧ください。

■本件に関するお問い合わせ先
日本オラクル株式会社 広報室 谷地田
TEL: 03-6834-4837 FAX: 03-6834-6129 E-mail: pr-room_jp@oracle.com
プレスルーム http://www.oracle.com/jp/corporate/press/

  • OracleとJavaは、Oracle Corporation 及びその子会社、関連会社の米国及びその他の国における登録商標です。文中の社名、商品名等は各社の商標または登録商標である場合があります。本文書は情報提供を唯一の目的とするものであり、いかなる契約にも組み込むことはできません。
ニュースのシェア:
日本オラクル株式会社
会社の詳しい情報を見る
NC動画生成サービス
Copyright 2006- SOCIALWIRE CO.,LTD. All rights reserved.