自費リハビリとして「ウェルウォーク」を導入  今後モニターさんを募集し臨床試験を開始

千葉県千葉市の「幕張ホームクリニック」(医療法人社団響心会、理事長:今村 洋)は、2022年2月23日(水)に、歩行リハビリ支援ロボット「ウェルウォーク」を導入し、自費リハビリとしては、日本で初めて(※)ウェルウォークをご利用いただけるサービスを開始いたしました。
また、これからモニターさんがついて臨床試験を開始することをお知らせいたします。
※当社調べ

「ウェルウォーク」は、トヨタ自動車株式会社と藤田医科大学が共同開発した最新型リハビリテーション支援ロボット。脳卒中などによる下肢麻痺患者が、モチベーションを維持して効果的な歩行練習を継続できるよう、患者の状態に合わせたアシスト強度調整、異常歩行の自動検知、練習実績のフィードバックなど、運動学習理論に基づいた様々な機能を搭載しています。

これまでこの「ウェルウォーク」は医療機関にのみ設置され、利用することができるのは公的保険(介護保険・医療保険)対応のリハビリ患者に限られていました。「公的保険でのリハビリは終了したが、より綺麗な歩行を取り戻すためにもっとリハビリを続けたい」という人のニーズにお応えするため、幕張ホームクリニックでは、日本で初めて「自費リハビリ」でも「ウェルウォーク」をご利用いただけるサービスを、2022年2月23日に開始いたしました。今後さらに地域の皆様に貢献できると思います。何卒宜しくお願い致します。

幕張ホームクリニック内ウェルウォーク

会社概要

社名   : 株式会社在宅支援総合ケアーサービス
設立   : 平成23年8月
本社所在地: 〒263-0031 千葉県千葉市稲毛区稲毛東2-14-12
電話連絡先: 043-441-6450/043-441-6451
代表者  : 依田 和孝
資本金  : 50,000,000円
従業員  : 385名(2021年10月現在)※パートタイム従業員を含む
事業内容 : 居宅介護支援事業、訪問看護、訪問介護、訪問入浴、
       福祉用具貸与・販売、住宅改修、看護小規模多機能型居宅介護、
       保育事業、教育事業、運動事業、買取事業、訪問鍼灸、
       美容事業、フィットネス事業
URL    : https://www.inage-houkan.com/company/

リハビリ模様1
リハビリ模様2
幕張ホームクリニック
リハビリ模様3
ニュースのシェア:
医療法人社団響心会(在宅支援総合ケアーサービスグループ)
医療法人社団響心会(在宅支援総合ケアーサービスグループ)
会社の詳しい情報を見る
NC動画生成サービス
Copyright 2006- SOCIALWIRE CO.,LTD. All rights reserved.