オラクル、次世代の「Sun Fire x86 Clustered Systems」を発表

US News Release Summary(本資料は米国2010年6月28日にオラクル・コーポレーションより発表されたプレスリリースです)

2010年6月28日カリフォルニア州レッドウッドショアズ発
 オラクルは本日、x86クラスター・システム市場におけるリーダーシップを拡大するため、ラックマウント型サーバー、ブレードおよび10 GbE クラスター対応ファブリックを含む次世代の「Sun Fire x86 Clustered Systems」を発表しました。

 オラクルは企業向けソフトウェアおよびハードウェア・システム・ポートフォリオ全域に対応する完全かつ最もオープンで、強固に統合されたx86クラスター・システムを提供し、単一システムで管理および支援を実現する高性能なアプリケーションからディスクまでの統合型ソリューションを実現します。

 「Sun Fire x86 Clustered Systems」は、グループ別のシステム間にわたってオラクル製品およびそれ以外の製品が混在する、要求の高い企業ワークロードを運用する顧客向けに設計されました。

 「Oracle Solaris」、「Oracle Enterprise Linux」および「Oracle VM」を組み込んだこれらのシステムは、網羅的な仮想環境を実現します。また、「Oracle Database」、「Oracle Fusion Middleware」および「Oracle Applications」を含むオラクルのソフトウェア向けのテストを完了し、サポートされたソリューションを提供します。また、これらのシステムは、この他のx86オペレーティング・システムおよび仮想化プラットフォームに認定されています。

 オラクルの「Sun Fire x86 Clustered Systems」は、管理の複雑性を削減し、過去最高の性能と業務効率の向上を実現します。

 「Sun Fire x86 Clustered Systems」は本日発表されたSAP ERP 6.0アプリケーション向けSAPエンハンスメント・パッケージ4を活用したSAP Sales and Distribution-Parallel標準アプリケーションベンチマークにおける世界記録を含む、複数の業界標準ベンチマークおよび主要なアプリケーション・ワークロードにおいて、14の世界記録を樹立しました。

■管理の簡素化、過去最高の性能と業務効率
「Sun Fire x86 Clustered Systems」は業務コストを低減する最新のシステム管理機能を提供します。機能には以下のものが含まれます。

-「Oracle Integrated Lights Out Manager」はブレード、サーバー、ストレージ、ネットワーキング、電力および仮想化など全ハードウェアコンポーネントに対応した単一の管理インターフェースを提供します。「Oracle Enterprise Manager Ops Center」によりライフサイクル管理およびプロセス自動化機能を実現する、シームレスで高度に拡張可能な管理システムを提供します。

-「Oracle Installation Assistant」により、ブレードおよびラックマウント型サーバーのインストールと設定を短時間で実現します。

-ゼロ管理ブレード・ネットワーキングおよびシリコン内蔵型のネットワーク仮想化により、ブレード・ソリューションにおけるネットワーク管理スキルの負担を軽減します。
-サードパーティの管理ソリューションとの業界で最も包括的な統合による、データセンター管理ソリューションのシームレスな統合をします。

「Sun Fire x86 Clustered Systems」は前世代プラットフォームに比べ、高度な拡張および飛躍的な性能向上を実現しています。機能には以下のものが含まれます。

-「Oracle Solaris」と連動した拡張性の高い 8ソケット「Sun Fire x86」サーバーは、データベースおよびアプリケーションのほぼ線形な拡張を実現します。
-クラス最高のフラッシュ・メモリーが要求の高いデータベースおよびアプリケーション性能を加速します。

「Sun Fire x86 Clustered Systems」は業務効率の大幅な向上を実現し、電力および冷却コストの低減、ネットワークの複雑性の削減、インストールの簡素化を実現します。機能には以下のものが含まれます。

-前世代システムと比べ電力効率を最大45%向上し、データセンター設備に電力や冷却負荷を加えることなくサービスの許容量を拡大することが可能です。

-「Oracle VM」テンプレートから「Oracle Exadata」にいたる、アプリケーションからディスクまでの、完全な統合型ソリューションを容易に実装することが可能です。
-ネットワークの複雑性および管理を簡素化し、オラクルの10 GbE クラスター対応ファブリックを活用した「Virtual Machine」のライブ移行性能を2倍にします。

「Sun Fire x86 Clustered Systems」は、顧客が小規模から始め、次世代のクラウド・コンピューティング・インフラストラクチャへの拡大することを可能にする、オラクルのクラウド対応ソフトウェアおよびハードウェア製品の完全なポートフォリオの最新製品です。

■本発表に向けたコメント
オラクルのサン・システムズ担当エグゼクティブ・バイスプレジデントのジョン・ファウラー(John Fowler)は、次のように述べています。「『Sun Fire x86 Clustered Systems』の発表は、最も差別化された最高のx86クラスター・ソリューションを提供するという我々の取り組みを強化します。我々は業界で初めて単一システムで管理とサポートが可能な、高性能なアプリケーション・ツー・ディスク型ソリューションを提供します。これはエンタープライズ規模の性能と拡張性を実現し、複雑な管理や顧客のコスト負担を低減する、完全に最適化されたソリューションの提供に向けた大きな一歩です」

IDCのグループ・バイスプレジデントのマット・イーストウッド(Matt Eastwood)氏は、次のように述べています。「データセンター管理者は、完全に統合されたハードウェアとソフトウェアにより実現し始めた、設備投資に対するコスト対性能向上を常に求めています。オラクルの新しいx86 ブレードおよびラックシステムは、オラクルのソフトウェアを起動するための完全なソリューションを提供し、データセンターにおけるCapex、Opexコストを削減する統合されたスタックを実現します」

■参考資料(英語)
・オラクルの「Sun Fire x86 Clustered Systems」ローンチ・センター http://www.oracle.com/goto/x86launch
・x86プラットフォーム http://blogs.oracle.com/x86platforms/
・パフォーマンス http://www.blogs.sun.com/bestperf
・ISVアプリケーション ブログ http://blogs.oracle.com/cshu/2010/06/scaling_db2_on_x4470.html
・Powerカリキュレーター http://www.oracle.com/us/products/servers-storage/sun-power-calculators-067884.html

●オラクルについて
オラクルは世界で最もcomplete、open、integratedなビジネスソフトウェアとハードウェア・システムの会社です。オラクルに関するより詳しい情報は、http://www.oracle.com をご覧ください。

●商標
OracleとJavaは、Oracle Corporation 及びその子会社、関連会社の米国及びその他の国における登録商標です。文中の社名、商品名等は各社の商標または登録商標である場合があります。

2010年6月28日時点のベンチマーク結果
ソース:SAP http://www.sap.com/benchmark.

SAP SD-Parallel標準アプリケーションベンチマークは、2010年5月7日に米国マサチューセッツ州バーリントンにおいて、オラクルが実施したものです。このベンチマークは下記のデータで認証されています。

SAP SD-Parallelベンチマークユーザー数:21,000 SAPS:115,300
オペレーティング・システム、セントラル・サーバー:「Oracle Solaris 10」
RDBMS: 「Oracle 11g Real Application Clusters (RAC)」
SAP Business Suite ソフトウェア:SAP ERP 6.0向けSAP エンハンスメント・パッケージ 4
設定:
サーバー2台(アクティブノード2):「Oracle/Sun Fire X4470」、4プロセッサー/ 32コア/ 64 スレッド、Intel Xeon Processor X7560、2.26 GHz、メインメモリー256 GB
認証番号:SAPの認証番号は発表時点では提供していません。下記のウェブページに掲載される予定です。 http://www.sap.com/benchmark.

本文書は情報提供を唯一の目的とするものであり、いかなる契約にも組み込むことはできません。

■本件に関するお問い合わせ先
日本オラクル株式会社 広報室 玉川、石川
Tel: 03-6834-4837 / Fax: 03-6834-6129 / E-mail: pr-room_jp@oracle.com
プレスルーム http://www.oracle.co.jp/press

ニュースのシェア:
日本オラクル株式会社
会社の詳しい情報を見る
NC動画生成サービス
Copyright 2006- SOCIALWIRE CO.,LTD. All rights reserved.