お寿司と一緒に藻ドリンクはいかが?横浜の寿司店で未来の食体験 日本初(※)藻入りのお酒“ナンノ緑茶ハイ”を 3/17(金)より数量限定販売
世界最先端の微細藻培養技術をもち、次世代の最強資源とされる藻の一種「ナンノクロロプシス」を国内最大規模で培養・販売している、株式会社イービス藻類産業研究所(宮城県石巻市 代表取締役:寺井 良治)は、「活魚回転寿司 網元伊豆」(神奈川県横浜市)と提携し、「ナンノクロロプシス(藻の一種)」を添加した“ナンノ緑茶ハイ”を3月17日(金)より期間限定で販売いたします。今回の“ナンノ緑茶ハイ”は、従来の緑茶粉末にオメガ3(植物性EPA)やパルミトレイン酸など、健康促進に重要な61種類の栄養素を含んだナンノクロロプシスを混ぜ込んだオリジナル商品です。
(※)当社調べ
商品概要
■商品名 : ナンノ緑茶ハイ
■販売価格 : 400円(税込み)
■販売開始 : 2023年3月17日(金)※在庫がなくなり次第終了予定
■販売元 : 活魚回転寿司 網元伊豆
■提供元 : 株式会社イービス藻類産業研究所
■商品に関するお問合せ: https://www.ebisalgae.com/contact/
人間にも環境にも優しいナンノクロロプシスを多くの人に知ってもらいたい
自然界には30万種以上の藻が存在すると言われており、近年では食用として販売されている藻も何種類かあります。ナンノクロロプシスもその一種です。国内におけるナンノクロロプシスは、養殖業界における養殖魚の仔魚(孵化したばかりの小魚)に与える重要な栄養強化素材として使われることが多く、海外のように人間の健康食品やサプリメントの原料という認識はほとんどありません。しかし、61種類もの身体に良いとされる栄養素を豊富に含んでいるため、近年スーパーフードとして注目を集めています。
また、ナンノクロロプシスは海洋生物なので、生産にあたりほとんど淡水を使用しないということから、水資源の保全や、光合成による脱炭素社会への貢献など、SDGsの観点でも大いに期待されています。
イービス代表の寺井は、「ナンノクロロプシスは人間だけでなく、環境にとっても優しい生物であるということをより多くの皆様に知っていただき、藻を食べることを当たり前にしたい」と考えており、“ナンノ緑茶ハイ”を販売することになった網元伊豆も、「お寿司のネタには養殖の魚も扱っており、その恩恵を受ける者として、ナンノクロロプシスの普及を応援したい」という想いがあり、今回のコラボが実現しました。風味はほんのり磯の香りがするので、お寿司にはピッタリの緑茶ハイです。
2050年には人口に対してタンパク質の供給が追いつかなくなる「タンパク質危機」が危惧されています。そうした事態に備えて、今から新しい食習慣について知ったり経験したりすることで、今後の食事の選択肢が増えていくと思います。一人でも多くの方に“ナンノ緑茶ハイ”を味わっていただき、新しい食文化を考えるきっかけになってほしいと考え、今回の製品を開発しました。
参考資料
ナンノクロロプシスとは?
ナンノクロロプシスとは、直径 2~5μmの小さな海の植物プランクトン(藻)です。ナンノクロロプシスの特長は、オメガ3脂肪酸のEPA(エイコサペンタエン酸)をはじめ、パルミトレイン酸、葉酸、レシチン、β-グルカンなど、61種類の健康促進に必要な栄養素を豊富に含有しています。
ナンノクロロプシスの製造工程
ナンノクロロプシスは“藻のすごい”生物!SDGsにもたくさん貢献していた!
ナンノクロロプシスは健康増進だけでなく、飼料や農業、観光保全、土地の有効活用にまで貢献できる優れた生物。直径 2~5μmほどの小さな海の植物プランクトンが、本当に地球を救うかもしれません。
会社概要
商号 : イービス藻類産業研究所
代表者 : 代表取締役 寺井 良治
所在地 : 〒986-2527 宮城県石巻市十八成浜清崎山1-21
設立 : 2018年6月20日
事業内容: ・微細藻類の屋外培養・処理技術の研究・開発・実験
及びエンジニアリング業務
・微細藻及びその関連商品の開発、生産、加工、販売
・バイオ燃料及びその関連商品の開発、生産、加工、販売
・医薬品、オメガ3、キノコ菌類及びサプリメントの製造、販売
・藻関連商品及びサプリメントの輸出入、販売
・社会貢献事業の支援
資本金 : 1億8,500万円(資本準備金 8,500万円)
URL : https://www.ebisalgae.com