鳥本製畳、創業100周年に向けた新事業『置き畳』専門店 「タタット」を東京・コレド室町3に9月21日から出店開始

暮らしへぬくもりを。和のヒーリング空間をデザイン。

2023-09-13 09:30

“より多くの生活者に日本の伝統を暮しに取り入れていただく”をミッションに掲げ、畳・襖並びに和室関連商材を製造販売する鳥本製畳株式会社(本社:滋賀県甲賀市、代表取締役:鳥本 義則)は、創業100周年(創業:昭和5年)に向けての新規事業として世界初の『置き畳』専門店「タタット」を、コレド室町3(3F)に2023年9月21日(木)~2024年8月31日(土)まで出店します。

メインビジュアル

〈自分に合った和空間が見つかるショールーム型『置き畳』専門店「タタット」〉
「タタット」では『暮らしへぬくもりを。和のヒーリング空間をデザイン。』をコンセプトに、置き畳のオリジナルブランド「タタット」のオーダーメイド販売を行います。
フローリングが中心の都市型ライフスタイル層をターゲットとし、“床に置くだけ”という手軽さで日本人のインサイトに届く和モダンなインテリアを提案。店内では専門スタッフによるお客様のご要望にお応えするOne to One接客と、素材/質感、踏み心地、寝転びの感触など、今までにありそうで無かった置き畳の体験型ショールームとなっています。

インテリアイメージ1
インテリアイメージ2
インテリアイメージ3
インテリアイメージ4

〈「タタット」製品特長〉
床暖房にも対応しているため、フローリングで足下の冷たいリビングや子供部屋の足ざわりを、やさしくやわらかく温かい空間に変えることができ、夏場だけに限らず寒い冬も快適に過ごせる空間を提供します。デザイン性に優れているため、日本伝統の住宅はもちもん、デザイン住宅にも映える「新感覚」の置き畳です。
超薄型軽量で持ち運びもラクラク、お部屋の模様替えも簡単、収納にも便利な製品である「タタット」は、クッション性に優れたフェルト材を芯材に使用することで昔ながらの畳の柔らかさを実現します。
また、足元の衝撃を和らげるので、騒音対策やお子さまの安全対策にも最適です。
さらに、畳なのに水拭きが可能で簡単にお手入れができます。

商品特長

〈色・素材ともに豊富な畳表のバリエーション〉
『置き畳』専門店「タタット」は約80種類以上の畳表を取り揃えており、サイズ、2種類の厚みの組み合わせにより、つくりたいお部屋のイメージに合った置き畳の提供が可能。

カラーバリエーション

■サイズ : 正方形1辺83cm~90cm以内、1cm単位でサイズ設定可能。
■厚み  : 0.8cmまたは1.5cmどちらかを選択。
■価格  : 8,900円(税込9,790円)~
■ECサイト: https://tatatte.com/
※オーダー承り後、後日工場にて製造しお客様のご自宅へお届け。

〈店舗情報〉
開催場所   :コレド室町3 3F
所在地    :東京都中央区日本橋室町1-5-5
販売期間   :2023年9月21日(木)~2024年8月31日(土)
営業時間   :(平日)11:00~20:00、(土日祝)10:00~20:00
取扱いブランド:『置き畳』専門店「タタット」
TEL      :080-8116-9408

〈会社概要〉
商号  : 鳥本製畳株式会社
代表者 : 代表取締役 鳥本 義則
所在地 : 〒528-0049 滋賀県甲賀市水口町貴生川91
設立  : 昭和5年3月
事業内容: 畳・襖並びに関連製品の製造販売、
      内装工事の施工並びに内装関連資材の販売
資本金 : 1,000万円
URL   : 公式サイト https://www.tatamiya3.com/

取扱店舗・取扱商品に関するお客様からのお問い合わせ先

鳥本製畳株式会社 プレス担当 市原 夢
Tel:080-8536-2846

ニュースのシェア:
鳥本製畳株式会社
鳥本製畳株式会社
会社の詳しい情報を見る
NC動画生成サービス
Copyright 2006- SOCIALWIRE CO.,LTD. All rights reserved.