D&Iカフェトーク特別編第1回「土木と中性子 新たな価値創造はダイバーシティから」を開催します!
佐々木葉 土木学会会長と大竹淑恵 日本中性子科学会会長 が対談~
公益社団法人土木学会(会長 佐々木葉)は、佐々木葉 第112代土木学会会長と大竹淑恵第12期日本中性子科学会会長の対談を、D&Iカフェトーク特別編第1回「土木と中性子 新たな価値創造はダイバーシティから」として2月28日(金)にオンライン配信します。
モノは何でできている?から始まった基礎物理学との出会い。振り返ってみると常に数年先を考えて取り組んできたと話す大竹会長。
社会に役立つ中性子という新たな価値を創造・実現するために取り組むサイエンス・ダイバーシティの思いについて、佐々木会長が伺います。

■番組名:D&Iカフェトーク特別編第1回「土木と中性子 新たな価値創造はダイバーシティから」
ゲスト :第12期日本中性子科学会会長 大竹 淑恵
アンカー:第112代土木学会会長 佐々木 葉
■時 間:2025年2月28日(金)17:00~18:00頃
■形 式:オンライン(Zoomウェビナー、参加費無料)
当日の視聴には以下URLから事前申込みが必要です。
https://us06web.zoom.us/webinar/register/WN_toQQ70LVTFWA_nxZsdY7pw
■主 催:土木学会の風景を描くプロジェクト D&IカフェトークWG/共催:土木学会D&I委員会
【お問合せ先】
公益社団法人 土木学会 事務局 会員・企画課 中島
〒160-0004 東京都新宿区四谷一丁目無番地(外濠公園内)
TEL: 03-3355-3435 FAX: 03-5379-2769 E-Mail:planning@jsce.or.jp

公益社団法人土木学会
1914年設立。産官学の土木技術者により構成。会員数約40,000人。土木工学に関する調査研究のほか、技術者教育・土木広報・国際交流などの活動を展開している。
URL:https://www.jsce.or.jp/
日本中性子科学会
2001年設立。中性子科学の格段の発展をはかるため、学術情報の交換、共通の学術的・技術的問題の解決、国内外の関係諸団体との研究連絡、関連研究者の要望発信、広く国民への啓蒙活動の場として活動している。
URL:https://www.jsns.net/
D&Iカフェトーク
土木学会ダイバーシティ・アンド・インクルージョン推進委員会(D&I委員会)が2021年3月に開始したオンライン番組。土木学会五か年計画JSCE2020の重点プロジェクト「土木D&I 2.0」の一環としてこれまで71回開催。
土木学会D&I委員会 https://committees.jsce.or.jp/diversity/
これまでの内容は土木学会公式YouTubeチャンネル「土木学会tv」で動画を、ポッドキャスト「土木学会noteRADIO」で音声をアーカイブ配信中。
土木学会tv https://www.youtube.com/@JSCEtv
土木学会RADIO https://creators.spotify.com/pod/show/jsce-note