<Razer> ワイヤレスゲーミングヘッドセット史上最高クラスの マイク性能と軽量さを併せ持つ 「Razer BlackShark V2 HyperSpeed」他、 計2製品を10月19日(木)より予約開始

2023-10-19 12:00

ゲーマー向けライフスタイルにおける世界のリーディングブランドのRazer(TM)(本社:米国 カリフォルニア州およびシンガポール、共同創業者兼CEO:Min-Liang Tan)は、ゲーミングヘッドセット「Razer BlackShark V2 HyperSpeed」他、計2製品を、2023年10月19日(木)より国内正規流通代理店 MSY株式会社を通じて、全国の家電量販店、PCショップ、オンラインショップ等で予約開始いたします。

ワイヤレスヘッドセットである「Razer BlackShark V2 HyperSpeed」は、重さが約280gと軽量デザインを採用し、長時間の連続したゲームプレイでも疲れを軽減。2023年6月に発売したフラッグシップモデルの「Razer BlackShakr V2 Pro (アップグレードモデル)」と同じく、幅広い周波数のサウンドをカバーすることで、音声を驚くほど細部まで捉えることが可能な「Razer(TM) HyperClear 超広帯域マイク」を搭載。白熱したゲーム中でもクリアな音声を仲間へと届けます。また、Razer独自の低遅延ワイヤレス接続「Razer(TM) HyperSpeed Wireless 技術」に対応し、遅延を感じることのなく、プレイが可能です。またイヤーカップには、通気性素材のソフトなパットを採用することで、遮音性と快適さを提供。1回のフル充電で最大70時間の使用が持続するため、ワイヤレスヘッドセット特有の充電の手間を最小限に抑えます。

ワイヤレスゲーミングキーボード「Razer DeathStalker V2 Pro Tenkeyless JP White Edition Linear Optical Switch」は、日本の多くの方からの製品化を希望する声を、製品チームにフィードバックした結果、日本語配列の発売が決定。超高速アクチュエーションを可能にする「Razer(TM) ロープロファイルリニアオプティカルスイッチ」を搭載するなど、性能面を求める方はもちろん、セットアップをホワイトで統一したいなど、デザインを重視する方にもおすすめの製品となっています。

Razer BlackShark V2 HyperSpeed

(読み方:レイザー ブラックシャーク ブイツー ハイパースピード、税込希望小売価格:22,000円)
https://www.razer.com/jp-jp/gaming-headsets/razer-blackshark-v2-hyperspeed

Razer BlackShark V2 HyperSpeed - キービジュアル

Razer BlackShark V2 HyperSpeed製品の特徴

●280gの超軽量デザイン
最適に軽量化を行い、締め付け力を改善。長時間の白熱したゲームプレイでも疲れを感じさせない、シームレスな快適さを提供します。

●Razer(TM) HyperClear 超広帯域マイク
幅広い周波数のサウンドをカバーすることにより、音声を驚くほど細部まで捉えることができる折り曲げ可能なマイクを搭載。常にクリアで高音質な音声を仲間に届けます。

●クリアでパワフルなサウンド
Razer(TM) TriForce チタン 50mm ドライバーを搭載。チタンコートのダイヤフラムにより明瞭さを強化した特許取得済みの3部構成のドライバー設計は、高音、中音、低音をそれぞれカスタムチューニングし、豊かな高音域、生き生きとした中音域、力強い低音域を実現しています。

●最高の応答性と信頼性
業界をリードする2.4GHzワイヤレス接続であるRazer(TM) HyperSpeed Wireless 技術に対応。ゲームに完全同期されたサウンドが得られ、高パフォーマンスで低レイテンシーのゲーム競技が楽しめます。

●集中力と快適さを長時間維持
ヘッドセットの密閉型イヤーカップは頭の形に快適にフィットし、完璧な密閉性を確保して周囲のあらゆる音をシャットアウトします。通気性素材のソフトなパッドにより長時間の使用でも快適さをもたらします。

●1回の充電で数日間使用可能
1回のフル充電で最大70時間バッテリーが持続。また、わずか15分の充電で6時間のプレイが可能。USB-A接続にも対応しているため、充電が切れてしまった場合も、使用可能です。

Razer BlackShark V2 HyperSpeed特徴イメージ

「Razer BlackShark V2 HyperSpeed」の仕様は、下記の仕様書(PDFファイル)をご参照ください。
https://www.mo-solu.com/Razer/2023-1019-1/Spec-01.pdf

■Razer DeathStalker V2 Pro Tenkeyless JP White Edition Linear Optical Switch
(読み方:レイザー デスストーカー ブイツー プロ テンキーレス ジェーピー ホワイト エディション リニア オプティカル スイッチ、税込希望小売価格:32,880円)
https://www.razer.com/jp-jp/gaming-keyboards/razer-deathstalker-v2-pro-tenkeyless

Razer DeathStalker V2 Pro Tenkeyless JP White Edition Linear Optical Switch - キービジュアル

【Razer DeathStalker V2 Pro Tenkeyless JP White Edition Linear Optical Switch製品の特徴】
●超高速アクチュエーションを実現するRazer(TM) ロープロファイルリニアオプティカルスイッチ
アクチュエーション距離を短くしてキー移動を短縮した全く新しいスイッチにより、素早いキーストロークを実現。7,000万回のキーストローク寿命により長期間にわたってパフォーマンスを発揮します。

●クラス最高の接続機能
業界をリードする2.4GHzワイヤレス接続であるRazer(TM) HyperSpeed Wirelessにより、ラグのないゲームプレイや瞬時の応答性を実現。Bluetoothで3台のデバイスを接続して切り替えることができ、優れた機能性が得られます。

●最大200時間のバッテリー駆動
オプティカルスイッチと明るいRGBバックライトをサポートする優れた電力効率を備え、最大200時間のバッテリー駆動が可能。付属のType-C ケーブル接続で充電しながら使用することもできます。

●長時間使用できるエルゴノミクス設計
薄型設計を採用したことで、手を自然な位置に置くことができ、長時間の使用でも負担を軽減。さらに、アルミ合金製トッププレートが満足のいく重さと優れた耐久性を提供します。

●Razer(TM) HyperGuard コーティングを施したレーザー刻印キーキャップ
通常のキーキャップと比較して、摩耗や破損に対する耐性が高く、レーザー刻印された文字記号が日中でも明るく鮮明に光ります。

●マルチファンクションローラーとメディアボタン
停止、再生、スキップの設定や、明るさから音量まであらゆる要素を調整でき、究極の利便性でエンターテインメントを楽しめます。

Razer DeathStalker V2 Pro Tenkeyless - White Edition特徴イメージ

「Razer DeathStalker V2 Pro Tenkeyless JP White Edition Linear Optical Switch」の仕様は、下記の仕様書(PDFファイル)をご参照ください。
https://www.mo-solu.com/Razer/2023-1019-1/Spec-02.pdf

発表製品一覧

発表製品一覧

Razerについて

ゲーマー向けライフスタイルにおける世界のリーディングブランドであるRazer(TM)は、「For Gamers, By Gamers」の理念のもとに設立されました。

Razerのトリプルヘッド・スネーク(THS)の商標は世界中のゲーミングおよびeスポーツコミュニティで最も認知されたロゴのひとつです。すべての大陸にファン層を持つRazerはハードウェアやソフトウェア、サービスなどを基幹とする世界で最も大きなゲーマー向けエコシステムを独自に設計・構築しています。Razerは高性能ゲーミング周辺機器やBladeゲーミングノートPCなど、数々の受賞歴を誇るハードウェアを多数提供しています。

さらにRazer Synapse(IoTプラットフォーム)やRazer Chroma(多くのデバイスやゲームに対応している独自のRGBライティングテクノロジーシステム)、Razer Cortex(ゲームオプティマイザーおよびランチャー)をはじめとするRazerのソフトウェアプラットフォームは2億人以上のユーザーが利用しています。

またRazerはゲーマー、ミレニアル世代、Z世代向け決済サービスも提供しており、Razer Goldは世界最大のゲーム決済サービスの一つでありRazer Fintechは、新興市場でのフィンテックサービスを提供しています。

2005年に創立されたRazerは現在、アーバイン(カリフォルニア州)とシンガポールに本拠地を置き、ハンブルク(ドイツ)と上海(中国)にリージョナルヘッドクォーターを置いています。世界19ヵ所にオフィスを展開しています。詳細は https://www.razer.com/jp-jp/ をご覧ください。

Razer公式リンク
Razer日本公式サイト: https://www.razer.com/jp-jp/
Razer JP X(旧:Twitter)アカウント: https://www.twitter.com/razerjp

  • (C) 2023 Razer Inc. All rights reserved.
  • 仕様、および、デザインは予告なしに変更される場合があります。
  • 本リリースに掲載した写真は実際の製品とは多少異なる場合があります。
  • その他、記載されている会社名、製品名は、各社の登録商標または商標です。

販売店様からのお問合せ

MSY株式会社 GaaS事業部 営業推進グループ
Email: jm@msygroup.com
TEL : 03-3372-6655
FAX : 03-3372-6657

Razer - For Gamers. By Gamers.(TM)

NC動画生成サービス
Copyright 2006- SOCIALWIRE CO.,LTD. All rights reserved.