男性向けの妊娠カレンダーアプリ「妊娠週刊パパ」を リニューアルし、総合情報サービス『パパレチック』を新設!

リニューアル記念として怪しいLINEスタンプ 「ママさん、何かやれることありますか」の販売を開始

2021-05-12 09:30

男性用の妊娠カレンダーアプリ「妊娠週刊パパ」「育児週刊パパ」を運営するレクタングルが、パパ向けの妊娠/出産/育児の総合情報サービス『パパレチック』を新設しました。「パパレチック」では、妊娠や育児関連のアプリを一元管理することができます。
また、10年前に一瞬だけ勢いに乗った、パパの為の妊娠カレンダーアプリ『妊娠週刊パパ』は、管理体制が整わずに5年前からアプリが更新できていませんでしたが、この度リニューアルすることとなりました。

パパ向けの妊娠/出産/育児ならパパレチック

パパレチックは「パパ専用」

男にとって、妻の妊娠に興味はあっても不透明な内容が多い「妊娠/出産/育児」気の抜けたコンテンツで肩の力を抜いてリラックスして妊娠や育児を知ることで、ママの気持ちを少しだけほんのり共感するためのコンテンツを提供しています。

今後も引き続き妊娠や育児のコンテンツを更新すると同時に教育関連の情報など、ヘンテコなイラストや言い回しでコンテンツを増やしていきたいと思っています。

ぜひ、気軽にお立ち寄りください!
(「パパレチック」サイトからアプリ、LINEスタンプ、SNSに繋がります。)
https://papaletic.com/

リニューアル内容

・妊娠カレンダーアプリの「妊娠週刊パパ」のリニューアル(UI調整及びイラスト追加)。
・育児アプリの「育児週刊パパ」「生後何日目カメラ」のリニューアル(UI調整)。
・ご利用されているユーザさんとつながる為のSNSの開設(Instagram)。
・LINEスタンプ「ママさん、何かやれることありますか」制作。

妊娠週刊パパ(iOS) <無料>
https://apps.apple.com/jp/app/id476005657

育児週刊パパ(iOS) <無料>
https://apps.apple.com/jp/app/id725108930

生後何日目カメラ(iOS) <無料>
https://apps.apple.com/jp/app/id476005657

ママさん、何かやれることありますか (LINEスタンプ)
https://line.me/S/sticker/15148126

パパレチックのビジョン

男にとって妻の妊娠や育児の興味はあっても、なんとなく難しく感じませんか?
ママが妊娠や育児で肩に力が入りがちな時期に気の抜けたコンテンツでパパをほんのりサポートするサービスです。

● 「妊娠週刊パパ」の制作動機
アプリを作成した動機は妻の妊娠です。妊娠に関するHPやアプリを色々調査したのですが、医学的な難しい言葉や説明がわかりづらく、馴染めず、妻の妊娠を気にはしていましたが、妊娠に関する知識を学ぶ気持ちに踏み込めていませんでした。
それなら自分で無骨でもいいので、感覚的にわかりやすく奇抜なイラストや文章をつけて、自己満足なものでいいので作成してみようと思い自分の妊娠への勉強も兼ねてこのアプリ作成に取り組んでみました。
実際、色んなことをこのアプリ作成を通じて学びましたので、奥様の妊娠を控えているお父さんにご利用いただけると嬉しいです。

● 「育児週刊パパ」の制作動機
このアプリを作成した動機は妻の出産と「妊娠週刊パパ」の続きを作りたいなぁと思っていた為です。
妻とあーでもこーでもと子育てを一年間終えましたが、父親としては家にいるママと子供が何しているかやっぱり分からないので、些細なことで意見が衝突したりと、母親の大変さが分かっていないことが多かったなぁと思い、改めてこういった男性向けの子育アプリがあってもいいかなと思い作成するにいたりました。
色んな方に助けられて子育て1年を終えたわけですが、初めての育児では気づけなかった「何か」を、漫画で少しでも共有できれば嬉しいです。
「妊娠週刊パパ」同様に変な意味不明な絵や文章がございますので「子育て初めの第半歩」として半信半疑で読んでいただければ幸いです。正しい情報は医学書等を確認してください。

赤ちゃんは個性豊かで成長段階はそれぞれ違いますので、アプリの内容は「あくまで多くの中の一例」として軽い気持ちで読んでいただければ幸いです。

●「生後何日目カメラ」の制作動機
このアプリを作成した動機は、赤ちゃんの誕生です。
出産後はママと赤ちゃんは実家に戻って休養中。私が二人に会えるのは、会社の帰りに実家に寄る少しの時間だけ。私にできることの一つは「カメラ小僧」になること。慣れないオシメや沐浴を少しだけ協力し、毎日パシャッと撮影しては、一人家にもどってiPhoneの写真を見ていました。
しかし、『かわいい、でも、あれ、どの写真がいつとったのかさっぱりわからない』と思いました。そこで、いつの日か成長した子供に見せてあげたいと思い、日付と生後何日目を表示させてみました。
カメラ小僧になっているお父さんにおすすめです。
※赤ちゃんだけでなく、ペット/昆虫/植物など汎用的にもご利用いただけます。

● LINEスタンプ「ママさん、何かやれることありますか」の制作動機
パパレチックのリニューアルに何か新しいイラストを書きたいと思い制作しました。
妊娠週刊パパで登場する鼻毛大名と異名をもつ「前田利常」がモデルとなっているLINEスタンプです。
あえて「うつけ者」となり、幕府からの交渉をヒラリヒラリとかわしていた切れ者であえて鼻毛を出していた粋な人です。そんなヘンテコなスタンプ。
夫婦間のやり取りの中で、一瞬でもクスッとできて、妊娠や育児の苛立ちなどがふわっと形が変わる瞬間が生まれれば本望と思って作成しました。変な動きをしますので、よかったら見てやってください。

パパレチック: https://papaletic.com/

羊水におしっこをぶちまける
テッシュほうりなげる赤ちゃん
妊娠アプリ「妊娠週刊パパ」
育児アプリ「育児週刊パパ」
ジャイロセンサー搭載赤ちゃん
Hello World ホゲホゲ
羊水でぽかぽか
ママのおならくさー!でもスキー!
右に左にもちかえる赤ちゃん
ほふく前進赤ちゃん
生後何日目カメラ
三人まで登録可能です
設定も細かく決めれます
「ママさん、何か手伝えることありますか」LINEスタンプ
怪しいアニメーション
NC動画生成サービス
Copyright 2006- SOCIALWIRE CO.,LTD. All rights reserved.