長野ではじめて永代供養付き樹木葬霊園が2つ同時オープン  墓じまいサービスも併せて開始

~急増するお墓の承継問題解消へ向け寺院と共同開発~

株式会社 和氣庵~やすらぎあん~(所在地:長野県長野市、代表:小林 弘和)は、急増するお墓の承継問題解消へ向け上田市と小布施町の寺院2ヶ寺と提携し、長野県はじめて※となる“永代供養付き樹木葬霊園”を2つ2019年4月27日(土)に同時オープンいたします。
※当社調べ

おぶせさくら樹木葬浄苑1

樹木葬霊園・墓じまいサービス開設の背景

「お墓を守ってくれる子供がいない」、「お墓の事で家族に負担をかけたくない」、「そもそもお墓を建てることに負担を感じている」。

近年このような『お墓の承継』に関するお悩みやご相談が急増しています。

「跡取りがいないご夫婦や」「子どもが遠方にいて故郷には帰ってこない」など、お墓の継承に問題を抱えられている方々から、新たな供養のカタチとして注目を集めるのが、継承が不要で自然や緑に囲まれた環境で埋葬される『樹木葬』です。

最近でも、芸能人や著名人がお寺の樹木葬で埋葬された事がメディアで取り上げられ話題となるなど、“最期は自然に還りたい”と願う近年の自然派志向の盛り上がりと相まって、自分のお墓として『樹木葬』を選ぶ人は年々増加傾向にあります。

やすらぎあんは、こうした背景・ニーズを受け、長野でお墓の事でお悩みを抱える方にとって解決の一助になればという想いから、樹木葬霊園の開設に至りました。

やすらぎあんの樹木葬霊園3つの特徴

  1. 全300区画すべてのお墓が永代供養付き
    霊園内全てのお墓に永代権が付き、管理はお寺がしてくれるため後継者の必要はありません。「お墓の無力化」「墓じまい」「ご遺骨の行方」などの不安がなくなります。
  1. お寺が後々までみまもり
    やすらぎあんの樹木葬は、お寺(宗教法人真言宗 瀧水寺・浄光寺)の境内墓地内に開設するため、お客様が亡き後、たとえお墓をまもるご親族がいなくなっても宗教法人が責任を持って供養いたします。
  1. わかりやすい3種類の料金プラン
    1区画35万円から、個人からご夫婦、ご家族でもご利用いただけるように3つの料金プランをご用意しております。

霊園紹介

さなださくら樹木葬霊園

所在地 :長野県上田市殿城1270番地
提携寺院:瀧水寺

おぶせさくら樹木葬浄苑

所在地 :長野県上高井郡小布施町雁田676番地
提携寺院:浄光寺

長野県の「墓じまい」

「墓じまいに必要な手続きを、わかりやすい価格でワンセットにしました」
https://www.yasuragian.co.jp/hakajimai/

さなださくら樹木葬霊園
さなださくら樹木葬霊園2
おぶせさくら樹木葬浄苑2
やすらぎあん
ニュースのシェア:
株式会社 和氣庵~やすらぎあん~
株式会社 和氣庵~やすらぎあん~
会社の詳しい情報を見る
NC動画生成サービス
Copyright 2006- SOCIALWIRE CO.,LTD. All rights reserved.