WEBアプリ開発プラットフォーム「Buddy」 初のメジャーバージョンアップ 「Buddy2」を10月6日にリリース

株式会社インフォラボ(本社:東京都品川区、代表取締役:斎藤 隆夫)は、WEBアプリ開発プラットフォーム「Buddy(バディ)」のメジャーバージョンアップ版を「Buddy2」として2021年10月6日(水)にリリースいたします。

Buddy2リリース決定

「Buddy」は、「React.js」「Node.js」を搭載した新感覚のWEBアプリ開発プラットフォームとして、これまでにテレワーク推進、情報共有、システム化など、多くのお客様の課題解決に活用頂いております。

「Buddy2」はそれらの中で寄せられたユーザーの声を活かし、“より見やすく、より使いやすく、もっとあなたの相棒に。”をテーマとして開発、運用、稼働にかかるすべての機能、UIを見直しました。これまで以上に快適なBuddyに進化します。

ポイント1 より使いやすく画面デザインを一新

開発画面などで、各画面パーツの表示幅調整が自由にできるようになります。また、メニュー構成やダイアログ構成を見直して見やすさ、使いやすさを強化します。

ポイント2 データベースのバックアップを強化

アプリ内DBの自動バックアップが可能になります。バックアップデータはファイルとしてのダウンロードや、アップロードによる復元ができます。

ポイント3 データベース設計機能の強化

ビュー解析機能により、関連しているテーブルやビューの構成、親子関係が分かりやすくなります。また、DBテーブル作成においても、テストデータ作成機能など、便利な機能が多数追加されます。

ポイント4 デザイン機能を強化

スクリーン編集画面を強化し、より手軽にアプリのデザインがしやすくなります。従来よりも設定できるスタイル属性を増やし、多くのデザイン要求に応えられるようになります。

ポイント5 サーバー機能の強化

サーバー機能のスクリプト入力においても、コードや名前の挿入など、編集支援機能が強化され入力、機能設計が容易になります。また、指定のサーバー機能を指定の日時で定期的に実行できるようになり、IoTなどより多くの機器やサービスと緻密な連携がしやすくなります。

Buddy2 システム画面(1)
Buddy2 システム画面(2)
Buddy2 システム画面(3)
Buddy2 システム画面(4)
Buddy2 システム画面(5)

その他にも、多くの機能について追加、強化を予定しております。
詳しくは下記の特設サイトをご覧ください。

なおリリース日の2021年10月6日(水)より、Buddy製品サイトの無料お試し版でも「Buddy2」を体験いただけます。進化するWEBアプリ開発プラットフォーム「Buddy」にご期待ください。

会社概要

名称  : 株式会社インフォラボ
所在地 : 〒140-0004 東京都品川区南品川5-16-50-411
代表者 : 代表取締役 斎藤 隆夫
設立年月: 1998年2月
資本金 : 1,400万円
事業内容: ・業務アプリケーション、Webシステムの構築、コンサルティング
      ・WEBアプリ開発プラットフォーム「Buddy」の開発、提供
      ・建設コンサルティング業向けプロポーザル支援システム
       「#Propo」の開発、提供
      ・文書管理のしくみ構築、コンサルティング
Webサイト: https://www.info-lab.co.jp/

ニュースのシェア:
株式会社インフォラボ
株式会社インフォラボ
会社の詳しい情報を見る
NC動画生成サービス
Copyright 2006- SOCIALWIRE CO.,LTD. All rights reserved.