日本が世界に誇る微細加工技術を発信 「Expert Bisai Creators Contest 2023」WEB投票開始!
~「微細加工技術」が新領域の市場を創造するために “微(微細加工)×美(デザイン)”が生み出す驚きを世界に発信!~
一般社団法人微細加工工業会(東京都台東区、代表理事:戸田 拓夫)はMicro加工技術コンテスト「Expert Bisai Creators Contest 2023」を開催。3回目の開催となる今回は、微細加工技術が光る10作品がエントリー。2023年9月29日よりWEB投票を開始しました。
「Expert Bisai Creators Contest」とは
微細加工従事者やデザイナー、学生等を対象に、自社の微細加工技術を生かしたデザイン性のある作品を募集し、優秀作品を表彰するコンテストです。日本の製造業の強みである微細加工技術を分かり易い形で発信し、微細加工市場を活性化させることを目的としています。1インチ以内で自由な作品を製作する「1インチ(自由)部門」と、一般消費者向けの販売を視野に入れ、意匠性に重きを置いた「時計・宝飾・オブジェ部門」の2部門から“美”“驚”“匠”の3つの審査基準のもと、WEB投票(誰でも投票可能)の結果と審査会での審議を経て、各部門の優勝、準優勝作品を決定します。
結果は11月17日に開催される微細加工工業会の年次総会で発表するとともに、WEBサイトで公開予定。さらに受賞作品は2024年1月24日~26日に開催されるネプコンジャパンの微細加工EXPOの微細加工工業会ブースで展示予定です。
Expert Bisai Creators コンテストについて
https://bisai-monozukuri.com/lp/expert-bisai-creators/2023.html
Expert Bisai Creators コンテスト応募作品一覧
https://bisai-monozukuri.com/lp/expert-bisai-creators/entrywork2023.html
コンテスト実施概要
期間:2023年3月エントリー開始/9月中旬作品提出締め切り/11月17日結果発表
主催:一般社団法人微細加工工業会
対象:製造業従事者(会員・非会員問わず)、個人や学生の参加も可
協賛:日進工具株式会社/碌々産業株式会社/株式会社キャステム
目的
・微細・精密加工技術を一般消費者や他分野の方々にも理解しやすい形で発信し、“美”にまつわる新分野創造のきっかけを作る
・“美”を創り出すデザイナーに、“現在の微細・精密加工技術はここまで出来る!”ことを感じてもらい、新たな創作の引き出しを増やすきっかけを作る
・開発に携わった現場技術者のモチベーションアップと、微細・精密加工分野に縁の薄かったデザイナー、学生、若年層に関心を高めてもらう
募集カテゴリー
(1) 1インチ(自由)部門
(2) 時計・宝飾・オブジェ部門
審査会
審査委員長:前田 正史(京都先端科学大学 学長)
審査員 :中尾 浩治(一般社団法人日本バイオデザイン学会 特別顧問&ファウンダー)
河合 哲哉(カシオ計算機株式会社 常務執行役員 技術本部長)
堀木 エリ子(株式会社堀木エリ子アンドアソシエイツ 代表取締役社長)
高橋 学(マナブデザイン株式会社 代表取締役)
WEB投票
期間: 2023年9月29日(金)~11月2日(木)
方法: 以下リンクより回答 ※1名あたり1回まで
https://forms.gle/cfofG2a4XHafj8vY7
審査基準
“美” 技術者でなくても感じられる美があること
“驚” 既成概念を打ち壊す驚きがあること
“匠” 優れた「精密・微細加工」技術が活かされていること
微細加工工業会の概要
団体名 : 一般社団法人微細加工工業会
所在地 : 〒110-0015 東京都台東区東上野1-14-5 ユーエムビル8階
(NCネットワーク内)
代表名 : 代表理事 戸田 拓夫
事業内容: “微細加工”領域の素形材分野に強みを持つ
会員企業を対象とした勉強会、情報交換会運営。
展示会出展、情報誌発行等の情報発信事業。
国内外の業界団体、公的機関との連携による業界支援施策の創出
URL : https://bisai-monozukuri.com