札幌のシェアサイクル「ポロクル」2019年営業開始、 複合経路検索サービス「mixway」で連携・対応再開

ポロクルと電車やバスをミックスした経路検索やリアルタイム情報を提供

経路検索サービス「駅すぱあと」を提供する株式会社ヴァル研究所(本社:東京都杉並区、代表取締役:太田 信夫)は2019年4月26日(金)より、札幌市で提供されているシェアサイクル「ポロクル」の2019年シーズンの営業開始にともない、シェアサイクルと公共交通の複合経路検索サービス「mixway(ミクスウェイ)」での連携・対応を再開します。

イメージ画像
イメージ画像

シェアサイクルは、街中に設置された貸出・返却場所(ポート)にある共用の自転車を、必要な時に利用できる新しい移動手段です。2018年6月に閣議決定された「自転車活用推進計画」にも盛り込まれており、全国各地で導入が進んでいます。

ヴァル研究所では2018年5月より、シェアサイクルと公共交通の複合経路検索サービス「mixway」において、札幌市のシェアサイクル「ポロクル」と連携し、鉄道やバスと「ポロクル」を組み合わせた経路検索や、リアルタイム情報(貸出・返却可能台数)の提供を行っていました。

「ポロクル」の冬期の営業休止により「mixway」での連携・対応も休止していましたが、「ポロクル」の2019年シーズンの営業開始にともない、2019年4月26日(金)より再開します。

2019年シーズンより、「ポロクル」は株式会社NTTドコモのシェアサイクルシステムを導入し、電動アシスト自転車など新サービスを展開します。「mixway」での連携、情報発信により、新しくなった「ポロクル」のさらなる利用活性化や、認知拡大を目指します。

ヴァル研究所は今後も次世代モビリティ社会を見据え、多様化する移動の課題解決や利便性向上に向けて、さまざまな企業・団体との連携や、新サービスの開発、実験に取り組んでまいります。

紹介ページ:https://mixway.ekispert.net/lp/porocle_experiment

「mixway」サービスイメージ
「mixway」サービスイメージ

「ポロクル」について

「ポロクル」は、全国的にも珍しい、特定非営利活動法人が運営するシェアサイクルサービスです。札幌市内中心部に約40ヵ所以上のポート、350台の自転車が設置されており、利用者は累計3万人を突破しています。
2019年シーズンより、株式会社NTTドコモのシェアサイクルシステムを導入し、電動アシスト自転車の採用、予約機能の追加など新たなサービスを展開します。

新しい「ポロクル」の電動アシスト自転車と利用イメージ
新しい「ポロクル」の電動アシスト自転車と利用イメージ

利用料金<個人向けサービス>
・1回会員:150円/1回(1回60分以内、超過料は100円/30分)
・月額会員:1,800円/月(1回60分以内、超過料は100円/30分)
・1日パス(観光案内所・ホテルなど):1,500円
・1日パス(コンビニエンスストア):1,300円

※法人向けサービスなど詳しくはポロクル公式サイトよりご確認いただけます。
 https://porocle.jp/price/
営業期間2019年4月26日(金)~10月31日(木)
営業時間貸出 7:00~21:30
返却 7:00~22:00
提供エリア札幌市内中心部(約40ポート)
公式サイトhttps://porocle.jp/

「mixway(ミクスウェイ)」について

「mixway」は、鉄道やバスなどの公共交通とシェアサイクルを組み合わせた「経路検索」や、ポートの位置やリアルタイムな空き状況などがわかる「リアルタイムポートマップ」を利用できるスマートフォン向けWebサイトです。
公共交通の経路検索サービス「駅すぱあと」をベースに、シェサイクルを組み込んだ“複合経路検索サービス”として提供しています。
サービスURL
https://mixway.ekispert.net/
連携・対応サービス
・ポロクル(https://porocle.jp/
・ドコモ・バイクシェア(https://docomo-cycle.jp/
・PiPPA(https://pippa.co.jp/

株式会社ヴァル研究所について

1988年にMS-DOS版の経路検索システム「駅すぱあと」を発売して以来、全国の公共交通機関データと高い信頼性をベースに法人向け・個人向け製品・サービスを各種展開しており、取引実績は12万社以上です。
近年では公共交通機関に限らず、さまざまな移動手段に対応し、MaaS(Mobility as a Service)分野への取り組みを推進しています。

商号   :株式会社ヴァル研究所
代表取締役:太田 信夫
所在地  :東京都杉並区高円寺北2-3-17
設立年月日:1976年7月26日
資本金  :4,100万円
企業サイト:https://www.val.co.jp/

※記載されている会社名、製品・サービス名は各社の登録商標または商標です。
※仕様や提供内容については予告なく変更となる場合があります。


AIが記事を作成しています