スマホの写真を簡単に高品質な写真年賀状に! 「令和・新元号記念デザイン」や注文用スマホアプリを拡充 「フジカラーの写真年賀状」受付開始
高品質な写真年賀状の仕上がりが体感できる無料キャンペーンを店頭とインターネットで展開
富士フイルム株式会社(社長:助野 健児)は、お気に入りの写真で高品質な銀写真プリント(*1)仕上げの年賀状が簡単に作れる「フジカラーの写真年賀状」の受付を、全国のフジカラー商品取扱店およびインターネット(http://www.postcard.jp/nenga/)を通じて開始いたします。
今年は、新元号「令和」にちなんだデザインを充実させ、年賀状注文用スマホアプリのラインアップを拡充しました。また、昨年ご好評いただいた「フジカラーの写真年賀状」の高品質な仕上がりを実感いただくための「1枚無料体験キャンペーン」の規模を拡大して展開いたします。さらに、「フジカラーの写真年賀状」イメージキャラクターの「広瀬すずさんから年賀状が届く」キャンペーンも実施いたします。
◆詳細はWebページをご覧ください。
⇒ https://www.fujifilm.co.jp/corporate/news/articleffnr_1478.html?link=atp
今年は、毎年ご好評いただいているディズニーなどのキャラクターデザインはもちろん、新元号「令和」や、「令和」として初めてのお正月となる令和2年の干支「ねずみ」にちなんだ「令和・新元号記念デザイン」を多数ラインアップするなど、計439点の豊富なデザインをご用意しました。
さらに、昨年、スマホからのご注文が半数を超えたことを受け、これまで以上に簡単にスマホからご注文いただけるよう、これまでのスマホアプリ「フジカラーの写真年賀状」に加えて、今年は「おしゃれ年賀状LETTERS」と「ディズニーキャラクター年賀状」という2つのアプリを新たに提供開始いたします。全デザインからじっくり選びたい方は従来アプリを、シンプルでオシャレ、カワイイ年賀状デザインを好む方は、新規アプリ「おしゃれ年賀状LETTERS」や「ディズニーキャラクター年賀状」をご利用いただくと効率的にイメージ通りの年賀状が作成可能です。
「フジカラーの写真年賀状」は、銀写真ならではの美しい仕上がりはもちろん、全国の写真店、スマホアプリや自宅のパソコンなどを通じて、お気に入りの写真をデザインテンプレートにはめ込むだけで、すぐに高品質な写真年賀状が作れるという注文の簡便さも非常にご好評いただいています。今年は、年賀状作成のプロセスや、銀写真ならではの自然な色再現、奥行き感のある仕上がりをより多くの方に体感いただけるように、昨年まで専用サイト限定で展開してきた「1枚無料体験キャンペーン」の規模を拡大し、写真店の店頭受付機(*2)からもご注文いただけるようにしました。昨年、本キャンペーンを利用した方のうち約7割が実際にフジカラー写真年賀状を注文しており、多くの方に「フジカラーの写真年賀状」の品質の高さにご満足いただけたと考えています。今年は、店頭でもキャンペーンを展開することで、より多くの方に品質の高さを体感いただく機会を創出します。
また、年賀状注文と同時に宛名面の印刷も注文できる「宛名印刷サービス」や、宛先の住所を一度登録すると翌年以降もそのまま利用できる「住所録保管サービス」、1度に複数種類の年賀状を注文した方を対象に、2種類目以降はデザインごとの基本料金が無料になる「作り分け応援サービス」(*3)を、今年もご提供します。
富士フイルムは、今後も時代の変化とともに多様化するお客さまのニーズにお応えし、便利で付加価値の高い商品・サービスをご提供するとともに、「撮る、残す、飾る、そして贈る」という写真本来の価値を伝え続けていきます。
*1 支持体上にハロゲン化銀と発色剤を含む写真感光材料に露光した後、現像処理して得られた写真のこと。
*2 店頭プリント受付機「Wonder Print Station」に搭載のポストカード・オーダーソフト(POS-W)でのみご注文いただけます。
*3 1種類目に、基本料金2,500円以上のデザインを注文した方が対象です。また、店舗により本サービスを展開しない場合もあります。
富士フイルムニュースリリース一覧
⇒ http://www.fujifilm.co.jp/corporate/news/index.html?link=atp
富士フイルム株式会社
⇒ http://fujifilm.jp/?link=atp
※リンク先は本件掲載時点の情報であり、予告なく変更になる場合があります。
※本ページに記載している地名・人名など一部の文字で表示できない旧字体は新字体または平仮名に置き換えている場合があります。
※本ページに記載している個々の文章、図形、デザイン、画像、商標・ロゴマーク・商品名称などに関する著作権その他の権利は富士フイルムまたは原著作権者その他の権利者が有しています。