2014年4月、企業経営を支援する情報通信コンサルタント集団である株式会社フォーバルは、株式会社新生銀行と、中小企業のASEAN進出支援事業に関する業務提携を締結し、両社連携による中小企業のASEAN進出支援を開始します。

株式会社フォーバル(東京都渋谷区、代表取締役社長 中島將典、以下「フォーバル」)と株式会社新生銀行(東京都中央区、代表取締役 当麻茂樹、以下「新生銀行」)は、中小企業のASEAN(東南アジア諸国連合)進出支援事業に関する業務提携を平成26年3月31日付で締結いたしました。両社連携による中小企業のASEAN進出支援を平成26年4月から開始いたします。

フォーバルがASEAN諸国を中心とした海外進出ニーズのある中小企業を新生銀行に紹介し、フォーバルの海外進出支援コンサルティング機能と、新生銀行の投融資ならびに財務アドバイス機能を組み合わせて、中小企業の円滑な海外進出を支援します。

具体的には、フォーバルが自社拠点を持つ、ベトナム、インドネシア、カンボジア、ミャンマーを中心としたASEAN諸国への進出ニーズがある中小製造業を主な対象として、フォーバルが海外進出支援コンサルティングサービスを提供し、その中で一定の事業規模があり、資金調達のニーズがある企業に対しては、新生銀行を紹介します。新生銀行では、本提携にあわせ、新たに専用の窓口を設け、運転資金や設備資金などの事業資金について所定の審査を経て国内で融資を行うほか、グループ機能を活かしたリースなどの提供も検討します。また、ベトナムにおいては、大手民間商業銀行のMilitary Commercial Joint-Stock Bankと提携し、企業の現地法人向けの現地通貨建て融資に対して保証を行うスタンドバイ・クレジットの提供も予定しています。フォーバルと新生銀行では、平成26年4月以降、セミナーの開催などによる潜在顧客の開拓などを行いつつ、サービスを開始いたします。

フォーバルでは、企業経営を支援する情報通信コンサルタント集団として、中小・中堅企業を対象にITを活用した経営高度化・効率化の手段やサービスを提供するのに加え、経営コンサルティングサービスや海外進出支援サービスを行っています。海外進出支援サービスは、経営資源が十分とはいえない中小・中堅企業が本業に徹しながら、海外にマーケットを広げられるようにと3年前から開始したサービスで、ベトナム、インドネシアにレンタル工場を保有するなど、日本とASEAN諸国の架け橋となるような体制をつくってまいりました。今般の提携は、ASEAN進出ニーズのある企業が、より円滑に海外進出を実現できるような取り組みになると考えています。

新生銀行では、第二次中期経営計画における法人向け業務戦略の一つに海外戦略を掲げ、海外の現地 金融機関と連携した事業法人の海外展開支援や、成長市場への進出支援による企業価値の向上へ向けたサポートを本格化してまいりました。今般、フォーバルとの提携により、中小企業の海外事業展開支援を加速させてまいります。

ジャンル:
BtoB・ビジネス
ニュースのシェア:
株式会社フォーバル
株式会社フォーバル
会社の詳しい情報を見る
NC動画生成サービス
Copyright 2006- SOCIALWIRE CO.,LTD. All rights reserved.