「安心米シリーズ」リニューアル&新商品が7月1日発売 全商品、特定原材料等(アレルギー物質)27品目不使用に! ~食物アレルギーに配慮した長期保存食~
アルファ化米を主軸に加工米飯の製造・販売などを行っている、アルファー食品株式会社(本社:島根県出雲市、代表取締役:篠原 隆)は、主力商品の安心米シリーズ全品を特定原材料等(アレルギー物質)27品目不使用商品に変更すると同時に、パッケージの全面リニューアルを行います。
食物アレルギーの罹患者数は年々増加しています。対象者に向けた食事ではなく、いざという時に“だれもが安心”して食べられる食事を備蓄することが重要視されつつあります。
アルファ化米=災害時用というイメージの払拭を狙い、お茶碗に盛り付けたデザインに一新。
機能面はアイコンでしっかり伝えつつ、おいしさが伝わるようなパッケージに生まれ変わりました。
ラインナップは「白飯」「五目ご飯」「わかめご飯」「ひじきご飯」「きのこご飯」「山菜おこわ」「野菜ピラフ」「ドライカレー」「白がゆ」「梅がゆ」、安心米おこげは「コンソメ味」「カレー味」「梅味」「ぜんざい」の全14種類。ご飯・おこわ・おかゆ、洋風、スナックなど豊富なバリエーションが消費者の好みにお応えします。使用用途は、ご飯を炊き忘れた時などの普段使い、アウトドアや旅行、食物アレルギーを持つお子さんの外食・行楽地での食事など、様々なシチュエーションをご提案します。備蓄するだけではなく、日頃から食べる機会を設けて好みを判断しておくことも大事です。
主な変更点
(1) 特定原材料等27品目不使用であることが一目でわかりやすいロゴに変更しました
(2) 賞味期限の印字を裏面→表面に変更しました
(3) ハラール認証マークを表面に記載しました ※一部対象
(4) あけくち・チャックの位置を現行品から10mm低くすることでより作りやすく、食べやすくなりました(おこげを除く)
(5) 「白がゆ」「梅がゆ」は、加水量の選択により「おかゆ」と「やわらかご飯」の2通りの食べ方ができるようになりました
(6) おこげシャカシャカタイプに‘梅味’が加わりました
主な変更点(共通)
主な変更点(おかゆ)
商品特長
・特定原材料等(アレルギー物質)27品目の食物アレルギーに配慮した長期保存食
・常温で5年間長期保存が可能
・国産米を100%使用
安心安全への取り組み
《安心米 (アルファ化米)》
お湯または水を注ぐだけ(熱湯で15分、水(20℃)で60分)で食べることができます。袋が容器になり、中にスプーンも入っているため、食器の準備が不要です。軽量コンパクトで携帯性に優れ、お湯や水を加えても倒れにくい設計なので、アウトドアや旅行のお供にもおすすめです。
安心米の作り方
アルファ化米とは
安心米の商品特長
安心米(アルファ化米)10種類のラインナップ!
・白飯
・五目ご飯
・わかめご飯
・ひじきご飯
・きのこご飯
・山菜おこわ
・野菜ピラフ
・ドライカレー
・白がゆ
・梅がゆ
《安心米おこげ》
調理が不要なため、震災直後でも、火や水を使わずに食べられます。
国産のもち米をひとくちサイズにして揚げたサクサク食感のおこげと、調味粉末または、ぜんざいがセットになった商品です。非常食としてはもちろん、普段のおやつやおつまみ、アウトドアの際にもおすすめです。
安心米おこげ(コンソメ味・カレー味・梅味)の作り方
安心米おこげ(ぜんざい)の作り方
安心米おこげ 4種類のラインナップ!
・コンソメ味
・カレー味
・梅味
・ぜんざい
日本災害食学会認証 ※全アイテム対象
自然災害によってもたらされる被災(避難)生活を支えるために、必須の条件を備えた「食品」に付与される認証です。日本災害食学会とは、学識経験者や全国の食品製造業者によって組織された団体です。災害発生時の食事における健康二次災害の発生防止を目的として、災害食の規格化を進めています。
ハラール認証 ※一部アイテム対象
世界的な人口の流動化に対応し、イスラム教徒(ムスリム)の方たちの食事にも対応しました。
イスラムの教義に則り製造された商品に付与される認証です。
日本アジアハラール協会の認証を取得しました。
販売期間 :2019年7月1日~通年
※在庫状況により、切り替え時期が前後する商品もあります。
会社概要
名称 : アルファー食品株式会社
設立 : 1966年6月29日
代表者 : 代表取締役 篠原 隆
事業内容 : アルファ化米を主体とした、米加工食品の製造・販売
資本金 : 3,600万円
従業員 : 239人
本社所在地 : 島根県出雲市大社町北荒木645番地
ホームページ: http://www.alpha-come.co.jp/