“用途に応じたAIカメラソリューションを手軽に実現” ソラコムが提供するAIカメラシリーズ 新モデル「S+ Camera Design」の設計・製造を受託

 JNSホールディングスの子会社であるJENESIS株式会社(本社:東京都千代田区、代表取締役社長:藤岡  淳一、以下JENESIS)はこの度、株式会社ソラコム(本社:東京都世田谷区、代表取締役社長:玉川憲、以下ソラコム)が提供するAIカメラ「S+ Camera (サープラスカメラ)」シリーズの新モデル「S+ Camera Design」における設計から製造まで対応いたしました。

 「S+  Camera」は、IoTプラットフォームSORACOMのノウハウを活かしたAIカメラです。Linuxベースの小型コンピューターとセルラー通信(LTE)を搭載しており、用途にあわせたAIカメラソリューションを実現します。2020年7月の発売以来、リーズナブルな価格と手軽に設置・運用出来ることから、商業施設の混雑度チェック、街中の交通量調査、工場や倉庫の入退室管理などに活用されています。

 この度JENESISが設計・製造を受託したシリーズ新モデルの「S+ Camera Design」では、設置場所の拡大に対応したボディデザインに刷新されました。丸みを帯び、黒を基調とした洗練されたボディは、パブリックスペースにも違和感なく溶け込むデザインになっています。また、厚みはわずか5cmという前機種の約半分のサイズへのスリム化を実現しており、狭い場所でも設置することが出来ます。

AIカメラソリューションを手軽に実現「S+ Camera Design」
AIカメラソリューションを手軽に実現「S+ Camera Design」

 JENESISはソラコムの認定パートナーとして、IoTプラットフォーム「SORACOM」を活用したデバイスの開発・製造や、通信からデバイスまでワンストップによるIoTソリューションの提供等に取り組んでおります。今後も両社の連携により、新たなIoTデバイスやサービスの創出を支援・推進してまいります。

≪「S+ Camera Design」について≫

■提供開始日:2021年12月1日 15時
■価格:49,800円(税込み、送料別)
■ソラコムプレスリリースURL:https://soracom.com/ja-jp/news/20211130-1/

AIカメラソリューションを手軽に実現「S+ Camera Design」

JENESISについて

【商 号】JENESIS株式会社
【本 社】東京都千代田区神田須田町 1-23-1 住友不動産神田ビル 2 号館
【設 立】2012 年  2 月
【代表者】藤岡 淳一
【コーポレートサイト】https://www.jenesis.jp
【製品サイト】https://www.jenesis.jp/products.html
【事業内容】電子機器・情報機器等の製造・企画・開発・輸入・販売  

ソラコムについて

【商 号】株式会社ソラコム
【本 社】東京都世田谷区玉川4丁目5番6号 尾嶋ビル3F 
【代表者】玉川 憲
【コーポレートサイト】https://soracom.com/
【サービスサイト】https://soracom.jp/
【事業内容】IoTプラットフォームSORACOMの提供  

JNSホールディングスについて

【商 号】JNSホールディングス株式会社
【本 社】東京都千代田区神田須田町1-23-1 住友不動産神田ビル2号館
【上場市場】東京証券取引所 市場第一部 (証券コード:3627)
【設 立】2004年4月
【代表者】池田 昌史
【U R L】https://www.jns.inc 

グループ事業内容

◆DXソリューション事業
ハード・ソフト・コンテンツによるトータルソリューションで社会におけるあらゆるDX化を支援
◆X-Techサービス事業
教育・健康・金融・コミュニケーションなどデジタル技術による新たなICTサービスを提供

※記載されている社名、製品名、ブランド名、サービス名は、すべて各社の商標または登録商標です。

ソラコムのAIカメラ「S+ Camera Design」の設計・製造をJENESISが受託
ジャンル:
ネット・IT
ニュースのシェア:
JNSホールディングス株式会社
会社の詳しい情報を見る
NC動画生成サービス
Copyright 2006- SOCIALWIRE CO.,LTD. All rights reserved.