夜のプールエリアが光と音の幻想的なウォーターワールドに! 『サマーナイト・イルミネーション』が 福井の日本海側最大級テーマパーク「芝政ワールド」に 7月15日(土)登場!

芝政観光開発株式会社(所在地:福井県坂井市、代表取締役:前川 長慶)が運営する日本海側最大級のテーマパーク「芝政ワールド」では、プールエリアが美しい光と音で演出される「サマーナイト・イルミネーション」を、2017年7月15日(土)よりオープンいたします。

レインボーウェーブプール
レインボーウェーブプール

レインボーウェーブプール

芝政ワールド公式ホームページ: http://shibamasa.com/

「サマーナイト・イルミネーション」は、日本海側最大の波の出るプール「カリビアンビーチ」を中心に、プールエリアが美しい光と音で演出された幻想的なウォーターワールド。
音楽のリズムや寄せては返す波のリズムに合わせるように、カラフルな光が広々とした水面や波を鮮やかに照らし出す、「Rainbow Wave pool(レインボーウェーブプール)」。時間と共に移ろう美しい光の変化は、波の出るプールの楽しさと相まって独特の雰囲気を醸し出します。さらに、プールの周囲にも多様な光の演出が施され、夜のプールの美しさと楽しさを一層際立たせます。
この夏は、「サマーナイト・イルミネーション」で最高潮に彩られたナイトプールをお楽しみいただけます。

芝政ワールド「サマーナイト・イルミネーション」の各ゾーン

「Rainbow Wave pool(レインボーウェーブプール)」

日本海側最大の波の出るプールが七色に彩られる、きらめく波のイルミネーションプール。視界いっぱいに広がる水面を、色とりどりの光が音楽や波のリズムに合わせるように鮮やかに変化します。遊泳中の楽しさはもちろん、1時間に1度のプール休憩タイムは「ショータイム」!より一層刺激的でダイナミックな光の演出を楽しめます。

「オーシャンイルミネーション」

海の生き物たちに囲まれ、光の海の中に迷い込んだような気持ちを味わえるゾーン

水辺のプロムナード

様々な表情のキュートな鳥たちが水辺に集まっているゾーン

サマーナイトフォトスポット

美しい光とともに記念撮影できるスポット

押し寄せる波が鮮やかに彩られるプール

レインボーウェーブプール2
レインボーウェーブプール2

光のアーチがお出迎え

光のアーチ
光のアーチ

水辺にはキュートな鳥たちが集まる

キュートな鳥たち
キュートな鳥たち

サマーナイト・イルミネーション概要

営業期間:2017年7月15日(土)~8月31日(木)
営業時間:日没~22:00 ※7/18~7/28の平日、8/21~8/31の平日は~21:00
会場  :芝政ワールド プール内

芝政ワールド プール概要

2017年営業期間:7月1日(土)~9月24日(日)
営業時間   :9:00~22:00
        ※日によって異なります。
         詳細はホームページをご覧ください。
料金     :スーパーパスポートで利用
        おとな3,700円(中学生以上)・こども2,600円(3歳~小学生)・
        シニア2,600円(65歳以上)
        ※スーパーパスポート
         (プール・アトラクション1日遊び放題。
          ザ・モンスタースライダーは含みません)

ナイトプール「スターライトプール」のご紹介

「サマーナイト・イルミネーション」開催と同期間中に行われる「スターライトプール」では、2016年に登場した3種類のスライド要素を持つ世界初(当社調べ)の巨大ウォータースライダー「ザ・モンスタースライダー」をはじめ、多種多様なスライダーやプールを夜間にお楽しみいただけます。
また、週末やお盆には花火も開催され、夏の夜を彩ります。

夜のザ・モンスタースライダー

夜のザ・モンスタースライダー
夜のザ・モンスタースライダー

芝政ワールドに関して

所在地     : 〒913-0005 福井県坂井市三国町浜地45-1
アクセス    : 北陸自動車道「金津IC」より車で約15分
          JR北陸本線「芦原温泉駅」より車で約20分
公式ホームページ: http://shibamasa.com/
Twitter     : https://twitter.com/shibamasanews (@shibamasanews)
Facebook    : https://www.facebook.com/SHIBAMASA.WORLD/


AIが記事を作成しています