Webマガジン『Woman type』がマイクロソフトの女性AI人材育成支援プロジェクト『Code; Without Barriers in Japan』とコラボ連載を開始!
報道関係者各位
株式会社キャリアデザインセンター(本社:東京都港区 代表取締役社長兼会長:多田 弘實)が運営する、働く女性のためのWebマガジン『Woman type(ウーマンタイプ)』は、マイクロソフトが提供するAI分野での女性人材育成を目指す『Code; Without Barriers in Japan (以下、CWBJ)』プログラムとコラボレーションした連載企画を実施。
女性のAI人材育成やリスキリング支援を目的に、AIスキルを習得する方法や、AIを活用したリスキリングのためのノウハウなどを発信していきます。

連載:マイクロソフト『Code; Without Barriers in Japan』×『Woman type』 AIスキルで変わる女性の未来
>>https://woman-type.jp/wt/feature/category/work/aiskill/
■連載コンテンツ一覧
(vol.1)5年後も同じ仕事を続けられる︖「キャリア不安」を感じる女性こそ習得すべきAIスキルとは
https://woman-type.jp/wt/feature/38739/
(vol.2)生成AI活用で資料作成にかける時間が3分の1に。『Copilot』を味方に付けて激変した仕事・子育ての両立生活【AI×リスキリング体験談】
https://woman-type.jp/wt/feature/39246/
(vol.3)「何となく怖い」と思っていた AI がやりたいことをかなえるパートナーに。元エンジニア女性が手にした成長マインド/coming soon!
(vol.4)「AIには納得いくまで相談できる」通信会社勤務の二児の母が学び直しで見つけた“良きパートナー”/coming soon!
(vol.5)元専業主婦、15年のブランク経て仕事に復帰した女性がAIスキルを身につけて気付いたこと「年齢を重ねるごとに学ぶのが楽しくなる」/coming soon!
(vol.6)coming soon!
■連載実施の背景
近年、デジタルトランスフォーメーション(DX)の加速に伴い、IT人材の需要はあらゆる産業で高まり続けています。一方で、依然としてIT分野におけるジェンダーギャップは大きな課題です。
『Woman type』は、働く女性たちの多様なキャリア選択を応援するメディアとして、この課題解決への貢献を目指し、テクノロジー分野における女性の活躍を推進するマイクロソフトの『Code; Without Barriers in Japan』の取り組みに賛同いたしました。
本連携を通じて、『Woman type』は『Code; Without Barriers in Japan』の概要、目的、具体的な支援プログラムの内容、プログラム参加者の声などを、インタビューやレポート記事として連載形式で紹介して参ります。
ITスキル習得の重要性や、女性がテクノロジー分野で活躍することの意義を伝え、IT業界でのキャリアに関心を持つ女性や、さらなるスキルアップを目指す女性たちに向けて、有益な情報とインスピレーションを提供することを目的としています。
■『Woman type』について
『Woman type』は、株式会社キャリアデザインセンターが運営する働く女性のためのWebマガジンです。自分らしい働き方・生き方を模索する女性たちに向けて、ロールモデルとなる人物へのインタビュー記事や、キャリア・スキルアップ、ライフイベントに関する情報を提供しています。
■『Code; Without Barriers in Japan』について
『Code; Without Barriers』は、マイクロソフトがアジア太平洋地域で展開する、テクノロジー分野における女性のスキル開発とキャリア機会創出を支援するプログラムです。日本では、パートナー企業や教育機関と連携し、女性を対象としたデジタルスキルトレーニングの提供、就労支援、コミュニティー形成などを通じて、IT業界におけるジェンダーダイバーシティの推進を目指しています。
■株式会社キャリアデザインセンターについて
代表者 :代表取締役社長兼会長 多田 弘實
本社所在地:〒107-0052 東京都港区赤坂 3-21-20 赤坂ロングビーチビル
資本金 :5億5866万円
設立 :1993年7月8日
従業員数 :835名(2024年9月30日現在)
事業内容 :
・キャリア転職の専門情報サイト『type』『女の転職type』等の運営
・転職フェアの開催
・人材紹介事業(厚生労働大臣許可 13-ユ-040429)
・質の高い就職活動を情報誌、イベント、情報サイト、人材紹介で支援する『type就活』サービス
・IT業界に特化した人材派遣サービス『type IT派遣』(厚生労働大臣許可 派13-315344)
・Webマガジン『エンジニアtype』『Woman type』『20’s type』の企画・編集・運営
など、企業の採用活動をサポートする総合的なソリューションサービスを提供