九州大学のソーシャル・ビジネス研究センターが主催  「YY CONTEST 2018」参加者/メンターを募集

~ ノーベル平和賞受賞者 ムハマド・ユヌス博士が支援 ~

九州大学ユヌス&椎木ソーシャル・ビジネス研究センター(SBRC)は、ソーシャル・ビジネス・デザイン・コンテスト「YY CONTEST 2018」の参加者/メンターを募集します。

「YYC2018」イメージ

SBRCが主催する当コンテストは、メンター伴走型の丁寧な取り組みと、豪華ゲストによる充実したワークショップが特徴です。起業したい方、既にソーシャル・ビジネスを実践し見直しをしたい方向けに過去6回開催し、自立的・持続的に社会的課題を解決するビジネスを創出してきました。

▼「YY CONTEST 2018」ホームページ
http://yycontest.org/
▼「YY CONTEST 2018」チラシ
https://www.atpress.ne.jp/releases/149703/att_149703_1.pdf

スケジュール

事前説明会        :4月14日 15:00~(東京都内)
                15日 15:00~(福岡市内)
参加者エントリー     :4月1日(日)~5月12日(土)
審査結果発表       :5月26日(土)
ワークショップ      :10:00~18:00(東京都内および福岡市内)
              (1) 6月17日(日)
              (2) 7月 8日(日)
              (3) 7月29日(日)
              (4) 9月 1日(土)
学生部門本選       :9月29日(土) 10:00~17:00(東京都内)
一般部門本選       :9月30日(日) 10:00~17:00(東京都内)
グランドチャンピオン決定戦:10月半ば予定(東京都内)

募集要項

・学生部門
・一般部門
・メンター部門

※公式ホームページ http://yycontest.org/ をご確認ください。
※参加無料(交通費や食事代は各自負担)

コンテスト優勝特典

GSBS2018(パリ)への渡航費・参加費(200万円相当)、九州大学SBRC広報媒体での紹介、記念品その他

企業賞特典

技術サポート、資金提供など各企業により異なる

ワークショップ内容(予定)

ユヌス・ソーシャル・ビジネス概論/原体験の重要性/リーンスタートアップ/ビジネスモデルを創る(ヴァリュー・プロポジション・キャンバス)(ビジネス・モデル・キャンバス)/ピクト図解(R)/人脈の広げ方、作り方/収支計画の立て方/プレゼンテーション/資金の集め方/メンタリング ほか

コンテストの特徴

●豪華ゲストともにユヌス・ソーシャル・ビジネスの理念と実践を学ぶ機会
●メンターとともに事業計画をブラッシュアップする機会
●世界的なサミット(Global Social Business Summit)への参加とネットワーク構築の機会
●ビジネスプラン事業化に向けた継続的なフォローアップの機会

お申込み

参加者用フォーム : https://goo.gl/forms/D5Msvi80Yp1sBWWl1
メンター用フォーム: https://goo.gl/forms/spepbqYQX2DCrqew2

開催概要

主催   :九州大学ユヌス&椎木ソーシャル・ビジネス研究センター
企画・運営:2018年度 YY Contest実行委員会
協力企業 :株式会社アバージェンス/NTT西日本/ソフトバンク株式会社/
      株式会社ボーダレス・ジャパン/一般社団法人Grow As People/
      株式会社メディア・ヴァーグ/アスカレッジ株式会社/2.5合同会社

関連URL

「YYC2018」チラシ表
「YYC2018」チラシ裏
画像・ファイル一覧
ジャンル:
BtoB・ビジネス
ニュースのシェア:
九州大学ユヌス&椎木ソーシャル・ビジネス研究センター
九州大学ユヌス&椎木ソーシャル・ビジネス研究センター
会社の詳しい情報を見る
NC動画生成サービス
Copyright 2006- SOCIALWIRE CO.,LTD. All rights reserved.