『リクナビNEXT』が400人にアンケート!~3・11大震災が変えた、「仕事」と「生き方」~
株式会社リクルート(本社:東京都千代田区 代表取締役社長 兼 CEO:柏木 斉)が運営する社会人のための求人・転職サイト『リクナビNEXT』(http://rikunabi-next.yahoo.co.jp/rnc/)は、ビジネスパーソンに向けて行ったアンケート『3・11大震災が変えた「仕事」と「生き方」、400人の真実』をまとめた記事を本日より掲載いたしますので、ご報告いたします。
▼『リクナビNEXT』はこちらから
http://rikunabi-next.yahoo.co.jp/rnc/
▼アンケート『3・11大震災が変えた「仕事」と「生き方」、400人の真実』
詳細はこちらから
http://rikunabi-next.yahoo.co.jp/01/closeup_1135/index.html
■アンケート概要
【アンケート実施時期】2011年7月22日(金)から2011年7月26日(火)
【アンケート方法】インターネット
【アンケート対象者】全国の20~39歳のビジネスパーソン
【有効回答数】男女計400名(男性280名・女性120名)
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
■仕事の価値観が変わった人は約4割、また約2割は転職への意識が高まった
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
Q1.震災を機に仕事に対する価値観は変わりましたか?
A.
変化した 157人 39.3%
変化していない 243人 60.7%
Q2.Q1で「変化した」と答えた人は、どう変わりましたか?(複数回答可)
★マークは一番値の多い項目
より人の役に立つ仕事がしたいと考えるようになった 67人 42.7%
★家族との時間を大切にしたいと考えるようになった 82人 52.2%
安全で安心できる場所・地域へ移ることを考えるようになった 28人 17.8%
より給料のよい仕事に就きたいと思うようになった 32人 20.4%
職場の人間関係をもっと良好にしておきたい 28人 17.8%
地域に貢献できる仕事や取組みをしたいと考えるようになった 45人 28.7%
仕事第一の生活を見直したいと思うようになった 38人 24.2%
その他 7人 4.5%
Q3.仕事を選ぶ際、最も重視している項目を【現在】【震災前】でそれぞれ
お答ください。
★マークは一番値の多い項目
【現在】(カッコ内は震災前との比較)
★給与 31%(▲6.3%)
仕事内容 21.5%(▲1.5%)
仕事のやりがい 20.8%(±0%)
勤務地 7.8%(+2.5%)
勤務時間 6%(+2.5%)
職場の連帯感 3.8%(+2%)
年間休日数 3.3%(±0%)
職場環境 3.3%(+0.5%)
職場の立地や
施設の安全性 2.3%(+0.8%)
社風 0.5%(▲0.5%)
Q4.大震災をきっかけに、転職を意識するようになりましたか?
★マークは一番値の多い項目
転職を強く考えるようになった 27人 6.8%
転職を少し考えるようになった 46人 11.5%
★特に意識の変化はない 309人 77.2%
実際に転職した 18人 4.5%
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
■<考察>
震災によって気づかされた、「身近な人・地域の大切さ」
地域貢献への意識の高まりや、地元志向の強まりから「勤務地」を重視する人も
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
震災後の価値観の変化は、震災前、潜在的に課題感を持っていたことが表面化し、意識され起こっていると考えられます。中でも、転職に対するする意識を強めた人が約2割いる、という結果に対しては、会社に対しても業績や安全性などの安定を求める人が増えたからと考えられます。また、震災前から若者の地元志向はありましたが、勤務地を重視する人が増えたという結果から、震災を機に地域貢献の大切さを痛感し、「地元で働きたい」という思いを強めた人も増えたと考えられます。
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
■『リクナビNEXT』編集長 黒田真行が解説!震災前後の転職マーケットは?
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
◆震災前、前年比1.5倍で推移してきた中途採用市場は、6月時点で1.3倍程度まで回復。
震災前水準にはやや時間が必要
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
リーマンショックから立ち直り、景気も回復基調だったため、震災前まで、中途採用市場(正社員)は広告出稿金額ベースで前年比+50~60%で推移していました。しかし、震災後は+35%ほどまで低下。その後、6月まで+20~35%が続いており、震災前と同水準まで回復したとは、まだ言えない状況です。
◆職種別の動向は?
職種別に見てみると、IT系は震災影響をほとんど受けず、震災後も対前年比+40~50%で伸び続けています。技能・製造系と建築土木系は震災後に復興需要の求人増に影響され伸びています。一方、中途採用求人のなかで最大割合を占める営業職は震災後、前年比+60%で推移していましたが、震災後+20%まで減少しています。住宅や自動車を始めとした、モノの売買が低迷したため、採用人数を手控えていると考えられます。また、販売サービス・飲食関連職も震災後減少しています。販売サービスは前年比+50%でしたが震災後+10%まで落ち込み、フードは+15%から震災後-10%と昨年を割りました。双方ともに節電の影響を受け、特に飲食関連職は節電による夜間営業の縮小により、マイナスのまま推移していると考えられます。
◆エリア別の動向は?
エリア別に見てみると、東北エリアは対前年比+30%のトレンドから震災後±0%まで落ち込んだが、6月には+20%にまで回復。震災影響は大きく受けているものの昨年と比較すると堅調に推移しています。関西・中国・四国エリアは震災影響はほとんど見られません。関東は、震災により企業の業績が不透明になった影響で、各企業とも先行きが分からず様子を見ている状態であり、雇用を手控えている傾向にあると言えます。
▼『リクナビNEXT』はこちらから
http://rikunabi-next.yahoo.co.jp/rnc/
▼アンケート『3・11大震災が変えた「仕事」と「生き方」、400人の真実』
詳細はこちらから
http://rikunabi-next.yahoo.co.jp/01/closeup_1135/index.html
▼リクルートについて
http://www.recruit.co.jp/
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
【本件に関するお問い合わせ先】
https://www.recruit.jp/form/inquiry_press.php
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━