あいぎんSDGs私募債「あすなろ」を発行 令和6年能登半島地震 義援金寄付のお知らせ

令和6年能登半島地震により、犠牲となられた方々に謹んでお悔やみを申し上げますとともに、被災された皆さまに心よりお見舞い申し上げます。
テクノロジーで気軽な住み替えをサポートする株式会社property technologies(以下「当社」)のグループ会社である株式会社ホームネット(以下「ホームネット」)は、被災者の皆さまの救助及び被災地の復旧に少しでもお力になれますよう、株式会社愛知銀行(以下「愛知銀行」)を引受先とする、あいぎんSDGs私募債「あすなろ」を発行し、発行手数料の一部を能登半島地震の義援金として寄付をいたしました。
 義援金は、日本赤十字社愛知県支部を通じて被災地に届けられます。
 当社グループ一同、被災地の一日も早い復興をお祈り申し上げます。

■あいぎんSDGs私募債「あすなろ」の概要

■株式会社愛知銀行について

<会社概要>
会社名:株式会社愛知銀行
代表者:取締役頭取 伊藤 行記
URL:https://www.aichibank.co.jp/
本社:愛知県名古屋市中区栄3-14-12
設立:1910年

■株式会社ホームネット

株式会社ホームネットは、中古マンションのリノベーション事業を核とする住まいの専門企業です。東京に本社を構え、札幌から沖縄まで全国15都市にて、リノベーションによって新たな価値を加えた物件を販売しています。

<会社概要>
会社名:株式会社ホームネット
代表者:代表取締役社長 濱中 雄大
URL:https://www.home-net.gr.jp/
本社:東京都渋谷区本町3-12-1 住友不動産西新宿ビル6号館12階
設立:2000年12月5日
事業内容:中古マンションのリノベーション事業等
事業所:札幌/仙台/埼玉/千葉/東京/横浜/名古屋/
京都/大阪/神戸/岡山/広島/福岡/熊本/沖縄
株主構成:株式会社property technologies 100%
(東京証券取引所グロース市場、証券コード:5527)

■株式会社property technologies(プロパティ・テクノロジーズ)について

「UNLOCK YOUR POSSIBILITIES. ~テクノロジーで人生の可能性を解き放つ~」というミッションを掲げています。年間33,000件超の不動産価格査定実績やグループ累計約12,000戸の不動産販売で培ったリアルな取引データ・ノウハウを背景に、「リアル(住まい)×テクノロジー」で実現する「誰もが」「いつでも」「何度でも」「気軽に」住み替えることができる未来に向け、手軽でユーザーにとって利便性の高い不動産取引を提供しています。

<会社概要>
会社名:株式会社property technologies
代表者:代表取締役社長 濱中 雄大
URL:https://pptc.co.jp/
本社:東京都渋谷区本町3-12-1 住友不動産西新宿ビル6号館12階
設立:2020年11月16日
上場:東京証券取引所グロース市場(5527)


AIが記事を作成しています