“睡眠の秋”がやってきた! ひどい「いびき」は他の病気のサイン!? 睡眠時無呼吸症候群など、いびきに潜む病気について紹介。

セントラルメディエンス、コラム更新のお知らせ

医療従事者のマッチングや医療品の卸、医療機関のトータルサポート事業を展開する株式会社セントラルメディエンス(本社:東京都港区、代表取締役:中川隆太郎、以下「当社」)は、「いびき・睡眠時無呼吸症候群」についてご紹介するコラムを更新いたしましたのでお知らせいたします。

 朝晩はようやく涼しくなってきてやっと秋が来たのかな、と思う気温になってきました。夜、寝苦しくて起きてしまうなんてことも減ってきましたが、みなさんはいかがでしょうか?
睡眠といえば、家族やお友達に「いびきをしている」「いびきが大きい」と指摘をされたり、ご家族のいびきについて悩んでいる、心配しているという方も意外と多くいらっしゃるかと思います。
今回のコラムでは「いびき」「睡眠時無呼吸症候群」とは?他にも潜む病気についても紹介いたします。  


 

■いびきは、よく眠れない原因のひとつ

 睡眠中に鼻や喉などが狭まるため、呼吸に伴って出る音のことです。
いびきは「よく眠っている証拠」などと誤解されている場合がありますが、実はよく眠れない原因のひとつです。

いびきは、睡眠中に鼻や喉など息を通すところ(気道といいます)が狭くなり、無理矢理息を通すために気流が乱れ、鼻や喉が振動して出る音です。いびきがあるということは、睡眠中に呼吸をするために余計な労力が必要ということですから、多かれ少なかれ睡眠には悪影響があります。

睡眠時無呼吸症候群と呼ばれる、眠り出すと呼吸が止まってしまう病気や、上気道抵抗症候群といって、睡眠時無呼吸症候群のように呼吸が止まらないにもかかわらず重度のいびきがあり、深い睡眠がまったくとれなくなる病気もあります。また習慣的にいびきをかく子供は、集中力に欠け学校の成績が低いという研究報告もあります。

出典:厚生労働省 e-ヘルスネット いびき / snoring
https://www.e-healthnet.mhlw.go.jp/information/dictionary/heart/yk-004.html
出典:厚生労働省 健康づくりのための睡眠指針 2014
https://www.mhlw.go.jp/file/06-Seisakujouhou-10900000-Kenkoukyoku/0000047221.pdf  

■睡眠時無呼吸症候群とは

 睡眠時無呼吸症候群は先ほども紹介しましたが、眠り出すと呼吸が止まってしまう病気です。いびきが急に止まり、少し経っていびきが再開されるのが分かりやすいサインです。
呼吸が止まると血液中の酸素濃度が低下するため、目が覚めて再び呼吸をし始めますが、眠り出すとまた止まってしまいます。これを一晩中繰り返すため、深い睡眠がまったくとれなくなり、日中に強い眠気が出現します。

出典:厚生労働省 e-ヘルスネット 睡眠時無呼吸症候群 / SAS
https://www.e-healthnet.mhlw.go.jp/information/dictionary/heart/yk-026.html  

■ひどい「いびき」は他の病気のサイン?

 睡眠時無呼吸症候群は酸素濃度が下がるため、これを補うために心臓の働きが強まり、高血圧となります。酸素濃度の低下により動脈硬化も進み、心筋梗塞や脳梗塞を起こしやすくなります。さらに睡眠不足によるストレスにより、血糖値やコレステロール値が高くなり、さまざまな生活習慣病やメタボリック・シンドロームがひきおこされます。
1時間あたり10秒以上の呼吸停止が20回以上出現するような中等症・重症の睡眠時無呼吸症候群を放置すると、心筋梗塞・脳梗塞・生活習慣病・眠気による事故などを引き起こし、死亡率が非常に高くなるため、すぐに治療が必要です。
ひどいイビキ、睡眠中の呼吸停止がある場合には、いびきや睡眠時無呼吸症候群専門の外来も検索するとたくさんありますので、速やかにお近くの専門の医療機関で検査・治療を受けましょう。

出典:厚生労働省 e-ヘルスネット 睡眠時無呼吸症候群 / SAS
https://www.mhlw.go.jp/file/06-Seisakujouhou-10900000-Kenkoukyoku/0000047221.pdf  

■まとめ

 なにかしらの睡眠に関する悩みがある方は多いと思いますが、いびきや睡眠時無呼吸症候群以外にもさまざまな睡眠障害があります。また、寝姿勢を横向きに変えるだけでも、気道が押しつぶされずにすむので、いびき軽減にはおすすめです。産業医ラボでは睡眠に関するコラムを多数ご紹介していますので、ぜひご確認ください。

少しでも気になる場合は放置せず、早めに医療機関を受診するようにしましょう。  


 

株式会社Central Medience

代表者:代表取締役 中川隆太郎
所在地:〒105-0001 東京都港区虎ノ門2-10-1 虎ノ門ツインビルディング EAST棟8階
事業内容:産業医紹介、メンタルヘルス対策、医療コンサルタント事業 他
公式HP:https://centralmedience.com/

画像・ファイル一覧
NC動画生成サービス
Copyright 2006- SOCIALWIRE CO.,LTD. All rights reserved.