【相続税は不動産の評価で大きく変わります!】『土地評価に強い税理士に頼んだら 相続税がビックリするほど 安くなりました』2025年5月20日(火)刊行

株式会社あさ出版(代表取締役:田賀井弘毅、所在地:東京都豊島区)は岡野 雄志/舟田浩幸 著『土地評価に強い税理士に頼んだら相続税がビックリするほど安くなりました』https://www.asa21.com/book/b636014.htmlを2025年5月20日(火)に刊行いたします。
相続税の申告&対策の大事なポイントを豊富な図解でスッキり理解できる一冊
相続税は「不動産評価」で大きく差が出ます。本書では、不動産に強い相続専門の税理士が、土地の評価を活用して相続税を合法的に抑えるノウハウを徹底解説。生前にできる相続対策から、不動産売却や贈与の際に押さえておきたい節税のポイントまで、実践的な知識を豊富な図解と事例でわかりやすく紹介しています。評価のコツを知れば、相続税はここまで変えられる!“土地持ち家族”のための、賢い相続入門書です。
書籍情報

タイトル:土地評価に強い税理士に頼んだら 相続税がビックリするほど 安くなりました
著者:岡野 雄志/舟田浩幸
ページ数: 200ページ
価格: 1,540円(10%税込)
発行日:2025年5月20日
ISBN:978-4-86667-663-0
書籍紹介ページ:https://www.asa21.com/book/b636014.html
amazon:https://www.amazon.co.jp/exec/obidos/ASIN/ 4866676639/asapublcoltd-22/
楽天:https://books.rakuten.co.jp/rb/17678098/
目次
第1章 相続税節税のポイントは土地評価
第2章 相続税の土地評価で押さえておきたい3つの基本的な知識
第3章 相続税は土地評価次第でビックリするほど安くなる
第4章 相続税の節税のためにやっておきたい生前対策(不動産関係)
第5章 相続発生時でもまだ間に合う不動産での節税ポイント
第6章 不動産オーナー必見!不動産売買で損をしないための基礎知識
著者プロフィール
岡野雄志(おかの・ゆうし)

税理士・行政書士。岡野相続税理士法人代表社員。
1971年千葉県生まれ。早稲田大学商学部卒業。相続税を専門に取り扱う税理士法人の代表。著書に『納めてしまった相続税が驚くほど戻ってくる本』(あさ出版)、『得する相続、損する相続』『相続税専門税理士が教える 相続税の税務調査完全対応マニュアル』(ともに、幻冬舎メディアコンサルティング)がある。
舟田浩幸(ふなだ・ひろゆき)
税理士 岡野相続税理士法人東京駅支店長。
1963年神奈川県生まれ。明治大学政治経済学部卒。1987年、東京国税局に採用。東京国税局及び東京都、神奈川県の税務署にて勤務。2016年、税理士登録。2022年、岡野相続税理士法人東京駅支店長に就任。