埼玉県・跡見学園女子大学 新座キャンパスにて 「桜まつり2025」を3月29日(土)に開催

2025-03-13 11:30

2025年3月29日(土)10:30~14:30、跡見学園女子大学 新座キャンパス(埼玉県新座市中野1-9-6)にてキャンパス構内を一般の方に開放し、多彩な桜をお楽しみいただく春の恒例イベント「桜まつり2025」(来場無料)を開催します。

新座キャンパス桜

跡見学園女子大学は、学祖・跡見花蹊(あとみかけい)の名前や昭憲皇太后から桜の「御印」を賜った来歴にちなんで「桜」を大学のシンボルとしています。新座キャンパスには佐野桜・枝垂桜など、46種約170本の桜が植樹されており、多様な桜の花が楽しめる名所としてご好評いただき、遠方から訪れる方も多くいらっしゃいます。

「桜まつり2025」では、学生食堂やカフェテリアの営業の他、地域住民の方々による工芸品の販売、お香の香りを楽しむ香席体験、跡見学園創立150周年記念展示、跡見ウィンドオーケストラ部による生演奏、被災地支援 古本市、また、新座キャンパスに誕生した新種のサクラに命名していただく企画などもご用意しています。多彩な桜と文化が競演する跡見学園女子大学「桜まつり2025」に、是非お越しください。

日程

2025年3月29日(土)10:30~14:30(※雨天決行)

開催地

跡見学園女子大学 新座キャンパス(埼玉県新座市中野1-9-6)
≪来場無料≫※大学関係者に関わらず、どなたでもご来場いただけます。

アクセス

・JR武蔵野線「新座駅」北口より大学バス乗車(無料)約10分
・東武東上線「みずほ台駅」西口より大学バス乗車(無料)約10分
・東武東上線「志木駅」南口より西武バス「所52系統 所沢駅東口行」乗車(「跡見女子大」下車)約15分
・西武線「所沢駅」東口より西武バス「所52系統 志木駅南口行」、または「所52-1系統 跡見女子大行」乗車(「跡見女子大」下車)約25分
※構内に駐車場はございません。自家用車でのご来校はご遠慮ください。

お問合せ先

跡見学園女子大学 事務局庶務課
E-mail: d-shomu@mmc.atomi.ac.jp
TEL  : 048-478-3333
FAX  : 048-478-3111
※報道関係者の方からの取材も承っております。

新座キャンパス桜

「桜まつり2025」当日は、受験生向けにオープンキャンパスも同時開催(10:00~14:00)しています。大学紹介や入試相談の他、在学生が大学の魅力を発信する学生広報チームAell's(エールズ)による特別企画、在学生によるキャンパスツアーなど、本学のキャンパスライフをより深くご理解いただける企画をご用意しています。

企画・参加団体一覧(2025年3月7日時点)

場所     :1号館2階 和室
主催団体/内容:香道
        香席体験 ※予約不要
        <時間>11:00~/13:00~(各回45分)定員18名

場所     :グリーンホール 1階
主催団体/内容:・学生食堂
         食堂営業
        ・手工芸 花織(はなうい)の詩
         手作り工芸品などの販売
        ・跡見学園女子大学図書館
         被災地支援 古本市
        ・跡見ウィンドオーケストラ部
         生演奏 <時間>11:00~/13:00~

場所     :グリーンホール 2階
主催団体/内容:・生協(売店)
         売店営業
        ・カフェテリア「KOMOREBI(コモレビ)」
         カフェ営業

場所     :花蹊記念資料館
内容     :跡見学園創立150周年記念
        「跡見花蹊と跡見女学校―開学へのあゆみ―」

場所     :図書館
内容     :・跡見学園女子大学の地域交流活動の紹介
        ・跡見「学芸員」in菊坂 成果企画展
         「質屋と女性~一葉も通った伊勢屋質店~」

<特別企画>~跡見学園創立150周年記念~新座キャンパス新種の桜に名をつけよう!
跡見学園女子大学新座キャンパスに新種の桜が誕生しました。2025(令和7)年に跡見学園創立150周年(跡見学園女子大学設立60周年)を迎えたことを記念し、新種の桜の名称を募集します。また、名づけられた新種の桜の苗木を跡見学園ゆかりの場所へ植樹も予定しています。詳細は、桜まつり当日に配布するご案内資料、または本学HPよりご案内します。

桜鑑賞のための新座キャンパス構内一般開放について

2025年3月29日(土)「桜まつり」当日の他、以下の日程にて桜鑑賞のための新座キャンパス構内の一般開放を実施しています。

日程

2025年3月29日(土)~2025年5月15日(木)10:00~15:00
※2025年4月3日(木)、4月7日(月)、4月8日(火)を除きます。

注意事項

ご来校の際は、正門守衛所にて入構のお手続きをお願いします(ゲストカードをお渡しします)。
構内に駐車場はございません。自家用車でのご来校はご遠慮ください。
10名を超える団体でご来校の場合は、事前に跡見学園女子大学事務局庶務課(048-478-3333)までご連絡ください。

花蹊記念資料館の企画展 桜まつりの日も開館

新座キャンパスの花蹊記念資料館では、2025年3月24日(月)より5月20日(火)まで、跡見学園創立150周年記念 企画展「跡見花蹊と跡見女学校―開学へのあゆみ―」を開催します。
本展では、洋画家・黒田清輝による花蹊の肖像画を公開します。また、書画のみならず、花蹊が実際に着用していた「紫袴」や、生徒に授けた書画の手本、代表作《四季花卉図》に使用されている印章も展示いたします。花蹊はいかにして開学への道のりを歩んだのか、豊かな創作活動の足跡をお楽しみいただければ幸いです。
また、資料館では刊行物やグッズを多数販売しております。大学HPをご覧ください。
https://www.atomi.ac.jp/univ/activity/detail/14450/

―開学へのあゆみ―展
花蹊記念資料館絵はがきセット
ニュースのシェア:
跡見学園女子大学
跡見学園女子大学
会社の詳しい情報を見る
NC動画生成サービス
Copyright 2006- SOCIALWIRE CO.,LTD. All rights reserved.